
妊活 排卵検査薬 タイミングについて妊活中で排卵検査薬を使って排卵日…
妊活 排卵検査薬 タイミングについて
妊活中で排卵検査薬を使って排卵日予測してみました!
8/29の朝までは陰性が続き、夕方強陽性が出たのでその日の夜にタイミングをとりました。
その後も排卵検査薬は陽性が続き、本日(8/30)は朝6台・昼15時台・夜21時台と3回検査を行って全て陽性でした。(写真載せてます)
本日お昼頃から下腹部が張って痛い感じが出てきたので排卵痛かなぁと思っていました。
排卵日は排卵検査薬が陰性になった日なのでしょうか?それとも、陽性でも排卵日になる可能性もあるのでしょうか?私の場合、明日が排卵日になるのでしょうか...?🤔
今日の夜もタイミングをとる予定でしたが、夫の体調不良もありとれず...😭
8/29の1回だけではなかなか難しいでしょうか?😢
8/29はタイミング的にはどう思われますか??💦
同じようなタイミングで妊娠された方がいらっしゃいましたら、ぜひお話聞きたいです!!
また、次周期以降の参考にもさせて頂きたいので、このタイミングで妊娠したよ〜など体験談をぜひ教えてください🙇🏻♀️
質問が多くなりすみません💦
よろしくお願いします!!
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

おにく
30日の段階でもしかしたらまだ排卵してないのかなあと思います!
ただ排卵痛かな?と思う下腹部痛があったとの事で排卵は近いのかなと思いました!
今朝の検査薬で陰性だったら 30日の21時以降から 検査薬使用時の間に排卵したと思われるので29日のタイミングは排卵日1日または2日前なので良いと思います✨
まだ陽性が続くようでしたら 今日でもタイミングを取れるともっと良いと思いました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!✨️
今朝は陰性か陽性かなんとも言えない感じの結果だったんですけど、これは陰性か陽性が分かりますか?💦
タイミングの件もありがとうございます🙇🏻♀️昨日とれなくて落ち込んでいたので少し希望が見えました🥲