※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおり
お出かけ

宮古島に大人2人と3歳の子供と行きます。シュノーケルの準備は2人分で、子供用の水中観察用具も持参します。天気が良ければ海で観察したいのですが、おすすめのスポットはありますか?また、八重干瀬は3歳には早いでしょうか。

宮古島に大人2人と3歳子供と行きます✈️
シュノーケルの準備2人分と、子供は水中観察できるバケツのようなものを持っていきます!
1日はツアーとかではなく天気が良ければ海で軽く海の中見たいなと思っています。
おすすめのスポットありますか?

あと、八重干瀬はまだ3歳には早いですか?

コメント

amy_🔰

やびじはボートシュノーケルのツアーでしか行けないので結構大変そうです💦
もし船酔いしたら逃げ場所がないし、距離が遠く拘束時間も長いです。
もし行くなら貸切のツアーでしょうか💦
やびじまで行かずとも、大神島周辺のサンゴがとても綺麗でしたのでそれでも!

結婚前からシュノーケルが好きで、ショップを利用してよく行っていましたが、子供連れてはまだまだ先かなぁと話しています。

ビーチエントリーですと、吉野海岸、新城海岸、中の島ビーチ、インギャーマリンガーデンあたりが子供連れでも行きやすいかと思います。
当日風の向きを見て、穏やかな方面のビーチを選ぶのがオススメです🌊

  • あおり

    あおり

    コメントありがとうございます🙏🥺✨

    大変そうですよね💦やびじは今回はやめとこうと思います!

    子供いてのシュノーケルはハードル高いですかね💦浅いところで見るくらいなら大丈夫だと思いますか?
    泳ぎたいとかはないです!

    浅いところでも子供用のライフジャケットは持って行った方がいいと思いますか?お尻が乗せれる?浮き輪を持っていくのと、1日はいろいろ借りてビーチで遊べるプランを予約しています⛱️

    • 7時間前
  • amy_🔰

    amy_🔰

    ビーチでのシュノーケルならハードルは高くないと思います☺️
    大人が足つくところなら、大丈夫だと思いますよ❣️

    浅いところで、大人がついていれば浮き輪だけでもいいかなぁと個人的には思いますが、宿やビーチでライフジャケットやアームブイが無料で借りれたりするので着けとくと安心かなと思います😊

    水中観察バケツは我が家にもあるのですが、視野が狭いのであれだけで魚を見つけるのか結構大変なので、大人用のシュノーケルセットがあれば魚見つけやすくて誘導しやすくて良いと思います🤩🐟

    あとは、抱っこして水中やビーチを歩くのが結構しんどいので、大人だけでもマリンシューズあると快適だなぁと思いました🥹

    • 7時間前
  • あおり

    あおり

    下に答えちゃいました💦

    • 43分前
  • amy_🔰

    amy_🔰

    いえいえ❣️
    宮古羨ましいです💓
    楽しんできてくださいね😍

    • 18分前
あおり

よかったです❣️海グッズでスーツケース半分取られてるので向こうで使えなかったら悲しいので安心しました😅
マリンシューズは全員分持っていきます✨
確かにあれだけだと魚見つけるの難しそうですね😳見つけてから見せてあげるようにします🥰

いろいろとお答えいただき、とても助かりました!!教えていただいたビーチで楽しんできます☺️
ありがとうございました♪♪♪