
友達の旦那さんがアクティブで、夏祭りに行けないことが残念です。夫は暑さや人混みが苦手で、参加を拒否します。皆が楽しんでいるのを見て、うちの夫のノリが悪いことに疑問を感じています。
友達の旦那さんがアクティブで羨ましいです💦
夏祭りや花火大会など、確かに一歳児連れては大変ですが、近場の行けそうなのには連れて行ってあげたい私。
けど夫が暑いの苦手、人混み嫌いで、そこに子供連れては絶対無理派。かろうじて徒歩3分の公園でやる自治体のお祭りは行ってくれました。
今日近所で結構大規模な夏祭りイベント(フェスっぽい感じ)があり、ママ友や友人が同じ学年の子を連れて行ってました。私は行きたいけど絶対却下だろうから話にも出さなかったけど、みんなの旦那さんがアクティブで羨ましくなってしまいました。なんでうちの夫はこんなノリ悪いのかな。。
- yu(1歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの旦那もそういうタイプです🥲💦
暑いの大丈夫で体力もありますが、人混みが嫌い、そもそもお祭りや花火に興味がない。どこか遠出したくても行く必要ある?みたいな感じで😅
友達家族をみてると、お祭りや花火大会はもちろん毎週遠出していたり、いろんなところにお出かけしていて羨ましいなと思ってます🥲
でも子供がだんだん喋るようになり、〇〇行きたい!とか、花火みたい!とか言うようになって、旦那も子供に言われたら連れてってあげなきゃって思う人なので最近行くようになりました🤣

ママリ
そーゆうの嫌ですよね。
私も最近、自治会で花火があるので子どもたちを連れて行ってあげたいと思い旦那に話すと、暑いから行かん!と言われたので、じゃぁ私連れて行くから待ってて!といって上2人を1人で連れていきました😅
5歳と3歳なので1人で見れる年齢ではありますが、そーゆうの時にノリ良く行ってくれる旦那さんがいいですよね。
1人で連れて行くのはまだ大変ですかね💦

はる
十分じゃないですかね。子どもさんも小さいですし近くのお祭りでも行ってくれたのなら🙂
うちは逆に私が暑さと人混み苦手で、今年はお祭り行ってません😂花火も家の近くから見ました。

いちご
うちはいくならいくけど ってタイプです😅
機嫌悪くなってもめんどくさいんで、
一人でお出かけしたりそういうのに連れて行ってました😂

りんたろ
うちの夫はアクティブタイプですが
子供が体調悪そうでも私が寝不足でも
土日は絶対どこかに行こう!!といいます。
年に3回くらいは旅行計画たててきます。
私も仕事してるし、土日しかできないこともあるし
(掃除とか、布団干したり、昼寝とか)
金もかかるし、もうちょっと引きこもりになって欲しいです😭(笑)
アクティブはアクティブで大変です🥹

ピーマン
うちもですよ〜。うちなんて公園、児童館すらNGです。ずーっと引きこもりです。もう諦めて私が全部連れて行ってます😮💨パパと子供だけでプール行ってるのを見てうちは永遠に無理だな〜と悟ってます

ままり
うちの旦那も全然動かないです!!
旅行の話も「大変」「金かかる」とか嫌な顔されるばかりです。
ママリで旅行毎年行ってるとかお金がないとかいってるのですら、同じ土俵にのれないので羨ましいです。うちは金銭面の心配の前に企画倒れなので😂
徒歩3分の神社のお祭りすら、「行くなら任せた」といわれ1人で子供連れて行きました。。
子供が好きな◯◯のテーマパーク行こう!とかでも「俺は別に◯◯好きじゃないし」とかいわれます。
うちはアクティブじゃないだけでなく、子供主体のおでかけ面倒がるのでイラっときます。
コメント