
戸建てに引越す際、両隣への挨拶の粗品や訪問のタイミングについて教えてください。
戸建て(賃貸)に引越します。両隣も戸建てで引越しの挨拶をしようと思うのですが、粗品はなにがいいですかね?訪問するタイミングも迷います😅
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
私はラップ2本セットを渡しました!
理由としては、タオルや洗剤も考えましたが、家庭によって好き嫌いがあると思うし、消耗品の洗剤などは特に手荒れや匂いもあるので辞めました🙅♀️
ラップはクレラップを渡したのですが、消耗品で沢山あっても困らないと思い決めました!

はじめてのママリ🔰
両隣が引越ししてきた際頂いたのは、お米、お饅頭セットでした!私はジップロック+サランラップにしました😊

はじめてのママリ🔰
わたしは地域のゴミ袋とアイラップにしました!
喜んでもらえて、渡した時にはゴミ袋嬉しい!と言ってくれる方、次会った時にアイラップって便利なのね!よかったわーとか言ってくれた方もいました✨
鍵の引渡しの時に挨拶回りして、いつ引っ越なのか、引っ越し業者来るので当日もご迷惑おかけしますがーみたいに伝えました!
ちなみに家の配置によりますが、隣、前3軒、後ろ3軒あたり挨拶するのが一般的みたいですよー!
うちは同じ道路使う方全部と後ろ3軒に挨拶しました!

はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうございます!大変参考になります🥲❤️
挨拶もタイミング、鍵の引き渡し時というのもスマートでいいですね!
引越し頑張ります!
コメント