
家を建てる際、キッチンのコンロ前の壁を設置することのメリットとデメリットについて教えてほしいです。
家を建てる時
キッチンのコンロ前の壁を付けた方、
付けてない方でメリット、デメリット
教えて欲しいです☺️
注文住宅でいまどうするか迷ってます。
- しと(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
つけようかつけまいかすっごく悩んで結局付けました。デメリットはやっぱりない方が開放感があったかなーって感じです。メリットはやっぱりどうしても油が飛ぶのでそれを防げる!私はズボラな性格なので付けてよかったです😅

はじめてのママリ
うちはコンロ前を全面強化ガラスにしました😊
開放感は欲しいけど、油のハネも気になったので。
結果、良かったです!
ガラスに油のハネが付いてるので、ガラスが無かったら油が前に飛んでました💦
-
しと
コメントありがとうございます☺️
ガラスは油が飛んだ時
すぐ拭かないとダメですか?💦金額はお高めでしたか?- 7時間前
-
はじめてのママリ
ガラスはすぐ拭かなくても全然大丈夫です🤗
私は超ズボラなので、気になった時しか拭いてなくて、数日は放置してます😂
11年前に建てたので、金額は覚えてないですが、そんなに変わらない気がします😅- 7時間前

はじめてのママリ🔰
私はつけました❣️
1番は油のハネが気になったからです。
あとは大きめの壁が欲しかったのもあります☺️(コンロ前の壁に補強をいれて、壁収納や、大きめの絵、写真などたくさん吊っても大丈夫なようにしました❣️)
あと意外と良かったのが、子どもに隠れてオヤツを食べれることです🤣笑!
見られると欲しがるので、料理中にコソコソ食べてます🤣

はじめてのママリ🔰
前面収納つけて奥行きがあるのでうちはパネルは付けませんでした。
揚げ物の時だけ折りたたみのガードを置くのでそれを飛び越えてまで油は飛んでないので床が汚れるとかはないです。
シートでサッと拭いて収納してます。
何もないとスッキリしてるし何よりガラスを拭くほうが下手に磨くと汚れが目立つしそれが手間に感じたのでやめました。

はじめてのママリ🔰
壁つけました!
油はね防止とリビング側から丸見えになること防ぐためです!
マグネットタイプにしたのですが、特に付けることはなく🤣でも掃除は楽ちんです!
コンロ側に冷蔵庫を置いたので来客者の死角になってスッキリ見えます!
またコンロ前リビング側は飾り棚をつけていろんなもの飾ってます😊

ママリ
マンションでコンロの前に壁ついてます!
最初は圧迫感あるなと思いましたが、掃除大嫌いなズボラなので生活感あるキッチンが半分見えないし、油ハネも壁拭くだけなので、結果あってよかったです!
きれいを保てる人なら開放感あったほうがいいと思いますが、ズボラなら色々隠れてた方がいい時もあります(笑)

まめ大福
壁、パネル共になしです。
油はねも特に気になりませんし、フルフラットなので掃除はしやすく、開放感もあって気に入ってます☺️
私はガラスのパネルを綺麗に拭ける自信はないので‥付けない一択でした
しと
コメントありがとうございます😊
私も開放感と油飛びで迷ってます💦
参考にさせて頂きます‼︎