※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母の家は近いが、結婚14年で一度も招かれたことがなく、旦那は義母の味方です。義母に苦しめる方法を知りたいです。

義母の家から我が家まで徒歩10分もなく、車で1分くらいです。が、お家に呼ばれたことはありません。結婚14年目です。お正月もお盆も呼ばれたことは一度もありません。孫にお年玉をくれるときは、旦那に子どもたちだけ連れてくるように言われるらしく、旦那が子ども連れて行きます。

義母には良くしてもらったことはないので、こちらも老後は見たくない。

旦那はいつも義母の味方。義母が私の不満をすぐに旦那に言いつけます。あることないこと何でも。それを旦那は例え嘘だと分かっても義母の味方。

みなさん、義母を苦しめる方法を何か教えてください。
離婚しても良いと思っています。

コメント

ままり

こちらでは義実家に行きたくない質問しか見たことがありませんでしたが
お正月やお盆呼んでほしいと言うことなのでしょうか?

義母というよりも
どちらかと言うとパートナーを大切にしない旦那様をギャフンと言わせた方が良い気がします☺️

はじめてのママリ🔰

お正月やお盆に子供と実家に帰ります。笑
お年玉は旦那さんに渡してもらって孫にはあわせないようにしますかね🤗

ぺんぎん

旦那さんがマザコンでどうしようもないなと思ってしまいました💦
このまま自分は関わらずでいい気がします🤔

はじめてのママリ🔰

老後を見るのは旦那さんなので
ママリさんはいつも通り過ごしましょう🙌義母よりママリさんを大切にしない旦那さんが問題な気もします😅

やまも

孫に会わせないが1番効果的かと思います!
それよりも味方をしてくれない旦那さんの方が個人的に制裁されてほしいです😇

3kidsma

義母がというより、ご主人がどうしようもないなと思いました。
義母を苦しめる、、、
義母さんは孫に会えなくなるのがダメージ大きいなら合わせないですかね。

はじめてのママリ🔰

旦那も義母も子離れ、親離れできてなくて旦那だけ帰ってきたらいい!って感じってことですかね?

ママリさんは、義母と会っても関わってもないのに、不満がありそれを旦那に言いつけてくるってことですか?
それなら、怖すぎません?笑
被害妄想凄すぎて🙃旦那もそれ信じるのやばいですね笑

私なら孫に会わせません。

ちびちびママ

何かあった時に駆け付けない。
このまま何があっても関わらないが、一番いいです!
そして、自分の両親と子供達と旅行✈️(旦那置き去り、マザコン旦那いらないでしょ?)頻回に実家に帰って孫と実両親仲良くさせる。
が、少しずつの復讐!