※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
子育て・グッズ

ジュニアシートについてです。何歳からチャイルドシートからジュニアシ…

ジュニアシートについてです。
何歳からチャイルドシートからジュニアシートに変えましたか?現在3歳の娘が、前に病院に行った時、検査結果を待つのに車の中で待ってくださいと言われて、チャイルドシートに座らせたまま待機は嫌がったので、助手席に座らせて車内で待機したのをきっかけに、助手席を気に入ってしまい、チャイルドシート拒否、助手席に乗る!と言ってきかなくなりました…。そろそろジュニアシートにして、推奨はされていませんが、助手席に設置しようかと思っています。
3歳の子どもだとまだ早いでしょうか?ジュニアシートには3歳ぐらいからとかいてあるので、もう大丈夫かなと思っていますが、実際のところどうなのでしょうか?
嫌がっても無理矢理にでもチャイルドシートに乗せる方が良いのでしょうか?

コメント

はち

3歳過ぎてからジュニアシートでした。
エールベベのパパットを使ってました。

レン

年齢はあくまて参考で、それよりも体重身長の基準を満たしてれば大丈夫ですよ。

あやちん

息子の身長、体重が足りなかったので、私の車は新生児からのチャイルドシートをまだ使っています!夫の車には最近つけたので、まだチャイルドシートですが、ジュニアシートにもなるものをつけています。

はじめてのママリ🔰

100センチ超えてれば大丈夫ですよ、とジュニアシート買うときに言われました。多分、メーカーによって違うと思いますが💦