

はじめてのママリ🔰
うつ伏せでしっかり顔をあげたり、縦抱きも安定しているのでしたら、首は座ってると思いますよ😳✨引き起こしは本人のやる気がないだけかもしれません🤣💦

はじめてのママリ🔰
そのくらいできるのであれば、首は座っていると診断されるのではないでしょうか。
引き起こしは「やる気がないだけ」の子もいます。
上の子は4ヶ月検診で首座り認定されましたが、縦抱きするとくらくらゆらゆら揺れていました。
完全にぴたっと支えられるようになったのは5ヶ月過ぎてからです。(あ、これで首座りって言っていいんだ!)と驚きでした😂
下の子は2ヶ月の時点で上の子の5か月と同じくらい首がしっかりしていました。2人とも元気です。

はじめてのママリ🔰
顔あげたりするならほぼできてますよ❤️
9ヶ月の息子はつたい歩き出来ますが未だに引き起こしできません笑
コメント