※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

新学期が先週から始まり金曜日に学年だよりを持ち帰ってきました。さっ…

新学期が先週から始まり金曜日に学年だよりを持ち帰ってきました。さっと確認もせずどこかへやってしまい記憶がありません😮‍💨
学校からはアプリの連絡事項で先生の会議の為下校時刻が変わるお知らせや他学年の行事などは記載されておりました。
9月のお知らせが行方不明になり不安ですが、連絡帳にてまた配布依頼してもいいのでしょうか?
もうその時になれば連絡事項がくるからそのままにしますか?😅

コメント

ゆか

先生にお願いするのは気が引けますよね…クラスのママは繋がりない感じですかね💦

うちも基本アプリですが、なぜかたまに紙できますね😅

必要だから配ってると思うので、どなたかに写真でもらうとか🤔学年便りならクラスが違くても、1年生どなたでも持ってそうですし。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1年生途中に転入したので、クラスママは関わりはゼロです。知っている方もいますが、トラブルの際にしか連絡はしないです。
    ちなみに二年生です💦大分困っているので連絡帳に再度配布を依頼の記入をしました💧💧

    • 5時間前
  • ゆか

    ゆか

    学年の途中で転入されたんですね!それは入りにくいですよね…
    すみません、勝手に我が家と同じ1年生かと思ってしまいました💦

    それなら先生にご連絡して良いと思います😄

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえ、コメントありがとうございました😌勉強をする環境を整えたつもりでしたが、慌てて片付けようと…うっかりシュレッダーをしたように思います💧気をつけます。

    • 4時間前