離乳食を始めて、1か月半経ち、来月から2回食しようかなと思っています…
離乳食を始めて、1か月半経ち、来月から2回食しようかなと思っています。
アプリと本を参考にしているのですが、初期から食べられるもの(白菜やなす、かぶ等、まだあります)をまだ試してないものもあります。
また卵もまだ始めておらず、どのタイミングで始めていいか困っています。
うたまるさんの本を参考にはしていたのですが、途中から同じようにできなくなり、今は食べられるものを適当に自分で選び、ストックを作っている感じです。
①まだ食べたことがない食材があっても2回食を始めても良いのか
②卵はどのタイミングで始めた方が良いか
③アプリ、本なんでもいいので参考にしていたものを教えて欲しいです
- 🔰妊婦(生後6ヶ月)
コメント
リ
①全然ある状態で2回食始めました!蕪はつい最近やっと食べさせてみました☺️
②私は1ヶ月と数日で始めました。早めのほうがアレルギーのリスクを下げられると見たので😭
③本は購入していないので、ステップ離乳食のアプリで食べられる物から食べさせて行きました🙆♀️
いまだに私は、野菜・タンパク質を別々に冷凍ストックしており、
食べる前に適当に組み合わせてあげています!
るな
①2回食始めてました!
野菜は時期的なこともあるし、自分たちがあまり好きではない食材もあるので😓
ベビーフードに入っててラッキー🌟みたいな感じでした笑
②たまごボーロから試しました!割と遅めだったと思うのでそんなに焦らなくても少しずつでいいと思います^_^
③インスタやTikTokで月齢、離乳食と入れて簡単そうなものを参考にしてました!
はじめてのママリ🔰
①始めていました!
なかなか全部食べさせるって難しいので
②離乳食初めて1ヶ月経って始めました!
③我が家もうたまるさんの本参考にしていましたがその通りには作れないなと思って早々に諦めました。作り方とかだけ参考にしています。ステップ離乳食のアプリで食べさせられる食材を見て適当に組み合わせてあげています!
🔰妊婦
ありがとうございます!
卵始めて見たいと思います!!
私もステップ離乳食のアプリも使っています!本がいまいちわかりづらくて、困っていました!
私もそのようなやり方で進めていきたいと思います!ありがとうございます!