
旦那が仕事以外何もしない。専業主婦なら当然ですか?旦那が家事育児はも…
旦那が仕事以外何もしない。専業主婦なら当然ですか?
旦那が家事育児はもちろん一切しないし、自分のことも何もしないです。
例えば…
就職する時も全然行動しないので面接対策してもらえるところを私が探して予約、ボサボサの髪のまま行こうとするので美容院の予約。
確定申告の書類揃える、会場調べて予約、会場でパソコンで入力するのも私でした。旦那が会社に書類を送ってもらうように電話しないといけなかったので電話するように言ったらそれすらグダグダと嫌がってなかなかしない。
今回引越し3回目でしたが毎回物件探し、内覧、引越し業者見積もり立会い、書類集め、不動産とのやり取り、荷造り全て私。
→電話が名義人の旦那にくるとのことだったので対応するように言ったが、かかってきた着信履歴全てスクショして送りつけてお前が電話して、と。拒否すると業者に私にかけるように勝手に言う。
→なにもしないくせに見つけた物件や手数料の文句のオンパレード、荷解きも手伝わず家が散らかってると文句
旦那しか乗らない車を売却することになったが見積もり業者の立会いを炎天下の中私がやる。
オークション出品も私、やり取りも私、書類集め私、役所で旦那の印鑑証明と住民票出すのも私。
もうウンザリです。旦那がほんとに負担で、邪魔です。
しかも感謝もないどころか、家にいるんだからそれくらいやって当然。俺は仕事してる。と言います。
本人にやらせたらいいと思うかと思いますが、ほんとにいい加減なため放置で、結婚前は税金のこともわからず払わず手紙も読まずで差押えされてます。しかも差押えされたことにも気づいてなかったです。こちらの生活に影響が出るため仕方なくやってます。
どう思いますか?専業主婦ならやって当たり前ですか?
もうしんどいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
それはしんどいですよ…😓
わたしも専業主婦ですが、流石にここまでいくと怒ります💦💢
はじめてのママリ🔰
ですよね…普通、自分の書類は自分で用意しますよね?ここまで何もしないでよく平気でいられるなって思います。