

はじめてのママリ🔰
病院に行ったら薬なども貰えますよ!

はじめてのママリ🔰
第三者だから客観的にみれるし、力になれることもあると思いますよ🙌
鬱とは違いますが、私もなかなか人に理解されない疾患で苦しんでました。専門の人に診てもらって治療したら、そこから変わり、生きやすくなりました!そこに至るまで何箇所も回りました。
あまり期待せず行ってみて、そこが微妙でも諦めないで下さい。

しょりー
毎日お疲れ様です。
薬を飲む、カウンセリングを受けるなどで改善することはあると思います。
知識があって客観的にみる事ができる第三者に気持ちを聞いてもらうことで、頭が整理してスッキリすることもあるので一度行ってみるのも方法の一つだと思います。
わたしは産後うつの診断されて一時保育などの利用もせずいたので、今も落ち着いてはいますがまだ服薬してますしかなり長引きました😅
少しでも周りを頼ったりして心身休めるタイミング作ってくださいね。

はじめてのママリ🔰
旦那さえ、、その旦那より
旦那さん以外の人に相談した方が遥かにマシですよ☺️
話し聞いてお薬もらうだけでだいぶ変わります!
ウチは病院行くことさえもバカにされましたから😇

ままり
産後鬱になった時、誰とも会いたくなかったです。病院とか人と会うとか、もうこれ以上負担かけないでくれ、放っておいてくれって感じでした💦
でも今思うと、無理にでも病院でもいいから外にでること、ひとと話すこと大事だと思います。
ちなみに旦那よりよほど第三者の方が気持ち分かってはくれます😅
コメント