

ママリ
計画分娩ではないですが、陣痛きてないのに子宮口が8cm開いてたので即入院で促進剤使いました!
計画分娩だと予定がたてられるから、上の子がいるとメリットですよね☺️
陣痛はいつ来るかわからないので、私も2人目出産の時は計画にすればよかったなぁと思いました🙂↕️
促進剤すぐ効く人もいればなかなか効かず微弱陣痛がずーっと続く人もいますね…(ちなみに私は後者でした)

はじめてのママリ🔰
初産から計画無痛分娩してますが支障なく生まれましたよ〜。
自然分娩の友人も皆出産が長引き促進剤は使ってます。
逆に促進剤使ってない友人見た事ないです!
私は計画無痛だったので少し違うかもしれませんが、入院翌日朝から麻酔と促進剤を入れて出産しました。

ママリ
点滴で促進剤を打ってもらってバルーンを入れてもらって子宮口開いたら破水させてもらっていきんで産まれました!
3人目で促進剤使ったんですが普通の陣痛より痛いって聞いてたのにこんな耐えれる陣痛くらいで子宮口全開になったの?!って感じました🥺
1人目の普通分娩のが痛かったです🥺

ママリ
39週で計画で産みました!
うちも旦那の仕事と上の子を実家に預ける都合で決めました。
37週で計画にしたいと伝えても全然下がってないから予定組めないと言われ、38週でようやく日程決まりました。
9時促進剤入れて、12時に産んでますが、11時半まで姉にLINEできる程、残り30分急激にきて、分娩台移動してすぐ産まれました。
私は上の子のときより促進剤使ったほうが苦しむ時間少なくて楽でした🤣

はじめてのママリ🔰
私も計画分娩で、2日間バルーン入れて促進剤は4日目にしてやっと効いて、陣痛来てから1時間くらいで産まれてくれましたよ👶

はる
長男が大きくて急遽計画分娩になりました。
朝から点滴で、私の場合はお昼過ぎに人工破水して痛みがでてきて夕方生まれました。
2人目は上の子を預けたりするのに計画希望してましたが、計画予定日より前に陣痛きて生まれちゃいました。

はじめてのママリ🔰
危険とかはないけど促進剤は痛みが増しますね🥹🥹
コメント