※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

「成」を「せ」と読ませるのは無しですか?今時ならアリですか?漢字は当…

「成」を「せ」と読ませるのは無しですか?
今時ならアリですか?漢字は当て字になりますが、名前としては昔からある普通の名前です。
保育園にも小学校にも、漢字は読めないけど、名前は普通な子が多いので(地域的に?)、私は気にならないけど実際どうですか?

「成◯」と書いて、夫婦2人で出会ったきっかけになったものの名前にしたいです。
適当な例えですが、野球を通して付き合ったから名前は「るいくん」、サッカーで知り合ったから「しゅうとくん」みたいな感じです。男の子の名前を考えてたのに女の子が産まれるから、るいとも読めるけど「るるちゃん」とか。しゅうととかいて「しゅうこちゃん」とかにしたいです。ですが、漢字が「成」ぐらいしかなくて、当て字でいくか悩んでいます。

うちの苗字は、簡単ですが一発で絶対読めず、漢字も高確率で間違われます。学校でも何度間違われてるか💦苗字の時点で可哀想なので、名前が一発で読めない字は可哀想!は、うちには当てはまらないかなーと。さらにめんどくさくして、どうするんだ!はありますが、それも踏まえてお願いします笑


例えが思い付かず男の子の名前になってますが、実際は女の子が生まれる予定だったのに男でした。なので、男の名前で「成◯」をつけます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私的にはありかなと思いますが、読み仮名に厳しくなった今申請通るんですかね、、?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    市役所では、名乗り読みなので問題ないと言われました!極端な話、塁と書いてしゅうとと読ませるのは今は出来ないそうです💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    ありだと思います🫶

    • 2時間前
Pipi

今どきならありだと思います🙌✨️
その読み方なら法改正後でも通るものですし👍🏻 ̖́-‬

  • Pipi

    Pipi

    ちなみにうちは仰るように
    響きは普通、漢字だと読めないかな?って
    ちょいキラキラ感の名前です😂
    在り来りなのが嫌でそうしましたが
    いま娘の幼稚園でも本格的なキラキラネームってより
    同じようなパターンは多いですよ✨️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    そう言っていただけて嬉しいです!
    そうなんですよね!漢字だと読めない子がたくさんいますよね😂前向きに検討しようと思います✨

    • 3時間前
  • Pipi

    Pipi

    いますいますー!🫶
    なのである意味それも普通とゆうか☺️✨️

    逆にリアルでは響きが突拍子もないキラキラはほぼ聞かないので減りつつあるのか…😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

成○の○の部分は普通に読めるということでしょうか?
今って当て字は制限されるケースもあるようですが、そこまでではないんですかね?

例に挙げられている
るいくん→塁くん、は普通に読めるし問題ないと思いますが、“塁”と書いて“るる”はなしだと思います…
同じく、しゅうとくん→蹴斗、は問題ないと思いますが、“蹴斗”で“しゅうこ”はなしだと思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!◯の部分は低学年でも読める普通の字です。
    例えが下手くそですみませんでした💦
    たしかに、そこまでの当て字は駄目ですよね!回答ありがとうございました✨

    • 27分前
三太郎ママ

ありだと思います🙋‍♀️

うちも末っ子は
成○でつけましたが
『み』と読んでます🤭
多分、いや、絶対
読み仮名必須の名前です🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おぉー✨そうなんですね😊
    安心しました✨
    うちも、読み仮名必須になりそうです笑
    回答ありがとうございました☺️

    • 26分前
はじめてのママリ🔰

クラスに成那(せな)くんっていますが、そういう感じってことでしょうか?
気にならなくもないけど、そのレベルならクラスに何人かはいる感じですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!そんな感じで、◯は普通に読めます。上の子達の学校も、クラスに何人も居るから気にならないかな〜と思いますが、もう少し検討してみます😊
    回答ありがとうございました!

    • 5分前
ママリ

成那 セナ
とかなら全然読めるので私は問題ないかなと😊
ナナ?ともなりますが、セナ?ナナ?くらいでかすりはしますし!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それです✨分かりやすい例えありがとうございます!一応読めるけど、少し悩む感じです😅厳しいコメントが多いかと思いましたが、大丈夫と言ってくれる方が多く安心しました😊回答ありがとうございました✨

    • 2分前
はじめてのママリ🔰

個人的には当て字微妙に思うのでなしです💡
親が気にしないならいいと思います。