5年生の娘の宿泊活動の荷物について、ボストンバッグとリュックのどちらが良いか迷っています。実際に宿泊活動に行った方のバッグの選び方やサイズについて教えてください。
小学生の宿泊活動の荷物について
5年生の長女が
来月一泊二日で宿泊活動に行きます。
荷物のパッキングをそろそろ始めようと思い
手持ちのボストンバッグを使おうかと思いましたが
バスタオルやタオルも要るし
磯遊びもするとのことで、水着やマリンシューズなども持たせることになり
思っていたより荷物が多くて
荷物が入り切らないかもとなりました💦
そもそもボストンバッグよりリュックの方が
持ち運びやすいのか?とか迷走中です😵💫
お子さんが宿泊活動行かれた方は
どんなバッグを持たせましたか?
大きさや容量、形など教えて頂けたら助かります🙏
- 体力無さすぎ(2歳6ヶ月, 5歳1ヶ月, 8歳, 9歳, 11歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの子の学校は、ボストンとリュックの2つ持ちしていでした☺️
ボストンに荷物を入れて、活動する時はリュックを持ち歩いてたみたいです👌🏻
adamo
うちの地域は、5年の宿泊活動は4泊5日なので(しかも初冬)、それはそれはとんでもない量になりました。
みんなほぼボストンバッグでしたね。
リュックは野外活動時に使うので、それでみんなボストンバッグだったんだと思います。
リュックというかナップサックで、家庭科の授業で自分達で作ったものを持っていきました。
宿泊日数が違うので参考にならないと思いますが、うちは60Lのボストンバッグです。
デザインや機能性は上の方の写真と同じようなものです。
パンパンの余白0まで埋まりました笑
-
adamo
30Lくらいが良いんじゃないかと思いますよ。
行きは親がパッキンするのできれいに入れますが、帰りは子どもがするのでグチャグチャに入ってたりまします。余白はちゃんとあった方が良いと思います。- 8月30日
-
体力無さすぎ
回答ありがとうございます🙇♀️
うちの地域は一泊二日が殆どのようです💡
4泊は大荷物ですね💦
パッキングは帰りの事も考えて
子ども自身がやるようにと先生から言われてるようなので
娘に頑張ってやってもらいます☺️
スポーツブランドのボストンバッグが良いのかなと思うので
購入しようと思います💡
ありがとうございました☺️- 9月1日
はじめてのママリ🔰
うちもボストンとリュックの2つ持ち指定でした。
リュックだと、リュックを前後に2個持ちだし、かなりキツイかと
-
体力無さすぎ
回答ありがとうございます🙇♀️
うちの子の学校は活動中はナップザックを使用するとのことで
大きい荷物はボストンバッグか
リュックにとのことでした💡
皆さんの回答を参考に
スポーツブランドのボストンバッグを購入しようと思います💡
ありがとうございました☺️- 9月1日
はじめてのママリ🔰
25Lのこのタイプを買いました!!
あちこちあくので使いやすかったみたいです👌🏻
体力無さすぎ
写真付きでの回答ありがとうございます🙇♀️
うちの子の学校は活動中はナップザックに必要なものを入れて
それ以外の物はボストンバッグなどにと学校からお便りがありました💡
スポーツブランドのボストンバッグが
1番入れやすいのかなと思うので
参考にさせて頂きます🙇♀️
ありがとうございました☺️
はじめてのママリ🔰
うちも1泊2日でしたがスカスカでした😂
もう少し小さくても良いのかなと思いましたが来年派修学旅行があるのでこのサイズにしました!!
お友達とたくさん楽しんできて欲しいですね🥳