小2の男の子の反抗的な態度について悩んでいます。関わり方や心構えについてアドバイスをいただけますか。
小2の男の子を育てているママさん、
最近お子さんはお家でどんな様子ですか?(ざっくりした聞き方ですみません!)
反抗的というか態度が悪いというか、捻くれていて弟たちに余計なちょっかいをかけたりバカにしたり、宿題などやるべきことも素直にやらないしで腹が立ってしまいます💦
まだこれからもっと大変になっていきますよね...
少し前までもっと素直でかわいいところが多かった気がするのですが、最近では腹立つことばかりでかわいいって思えることがほとんどなくて悲しいです🤣
まだ小2なのに、これじゃこの先しんどすぎます...しかも下にも男の子が2人いるのですが...思春期どうなるのでしょう🤣
反抗的な男の子への関わり方のコツや心構えなど何でも良いのでみなさんのお考えを教えてください🥲
- ペッパー
コメント
🌸
めちゃくちゃ反抗的で毎日イライラしてます😇😇
私:お風呂入っておいで
息子:えぇーーー面倒くさっ
とか、いちいち文句ばかり言ってきます!
もちろん宿題も自らやる事はないです💢
小さい頃の写真や動画見て思い出に浸ってます笑
はじめてのママリ🔰
小2男子居ます。
まだまだ甘えん坊ですが、言葉遣いや、態度悪いときも多々あります。
はいはい、分かってるよ、うるさいな〜
やればいいんでしょ
などグチグチ言ってます😅
わざと機嫌悪くなったり、怒ったりしますが、友達と居るときは、そんな事しません😅
基本お利口さんになってきましたが、3才の妹にはかなりイタズラやちょっかいだして泣かせます😭
本当にやめて欲しい。
妹が居ると、ママとパパ独り占めできないと言ってます😭
-
ペッパー
コメントありがとうございます。
めちゃくちゃわかります!
基本は甘えたいのに言葉や態度が悪くて、こちらも腹が立つのでヨシヨシやギューしようって気持ちになれないです😂
下の子のこと泣かせたり嫌がることしたりしますよね〜!
お友だちとはそんなことないのですね😮💨
反抗的になってくるのってもっと4年生くらいからのイメージがあったのですが、小2で既にキツイです😭😭笑- 8月30日
ペッパー
コメントありがとうございます。
イライラしますよね💦
宿題についての声かけも無視したり何回か言っても全然やろうとしなかったりで上手い付き合い方がわからなくなってきました😂
もう口出しせずに放っておけばよいのでしょうか🥲
本当に、ほんの数年前までかわいいばかりだったのに...ですよね🥹