
引越し時期について悩んでいます。年中の息子と3歳の娘がいて、来年マイホームが完成予定です。引越し先の保育園に進級・入園するか、今の保育園に留まるか迷っています。慣れた友達と卒園させるか、知っている友達がいる状態で入学させるか悩んでいます。どちらが良いと思いますか。
引越し時期に悩んでいます。
現在保育園に通っている年中の息子、来年保育園に入園の3歳の娘がいます。
来年マイホームが完成し引越し予定です。
今の保育園から車で15分くらい離れた所に引越し、隣の学区に変わる予定です。
小学校は3園から集まって2クラスくらいになると思います。
①息子が年長に進級、娘が入園のタイミングで引越し先の保育園へ転園、入園するか、
②今息子が通っている保育園に進級、 入園し、卒園後に1年生から引越し先の小学校に行き、娘は転園するかで悩んでいます。
息子は明るくてすごくマイペース。繊細タイプ。
娘は元気で気の強めな活発タイプ。
慣れたお友達のいる園で卒園をさせてあげたい気持ちと
知っているお友達が少しでもいる状態で入学、娘も転園なしの方がいいのか迷っています。
みなさんならどちらを選ぶか参考にしたいので教えてください。
- naa

スカーレット
送迎が大変など負担がないのであれば
私なら変わらず今の保育園に通わせて
卒園させてあげたいです!
もし転園しても仲良くなった子が小学校で同じクラスとは限らないですし
年長で転園するほうがストレスかなと思うからです。
娘さんは…悩みますね😂
私なら最初から引っ越し先の保育園にして
1年間は2カ所送迎を頑張るかもしれません💦
コメント