
寝かしつけについてです。6歳と7歳の子供が居ます2人がまだ歩けないくら…
寝かしつけについてです。
6歳と7歳の子供が居ます
2人がまだ歩けないくらいの時はミルクを飲ませてそのまま寝かせるということは旦那もしていましたが
歩けるようになってから今日まで1回も寝かしつけをできたことがありません
ママがいい!と言いそのまま私の流れでやってきました。
私がすごく体調悪くても子供達は私のところに来てしまって旦那はこっちにおいでーって言ったんだけどね
と。そのまま寝ます
もう全部やる精神に切り替えたので諦めていますが
私の友達に聞くと寝かせてくれるよと言います
旦那さんって寝かしてくれますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
もう寝かしつけっていう寝かしつけは何もないですが、
パパの場合はたぶん子供達より先にグーグー寝てて
そのまま子供達も寝る感じになってます😂

ままくらげ
同い年の子供がいます。
夫が居れば夫がやりますよ☺️
むしろ「パパ〜」って私の元から離れます😂
多分今日もパパ〜ですね🥲

はじめてのママリ🔰
8歳と4歳がいます。
寝かしつけ、と言って良いのか分からないですが一緒に寝室にはいます😂
静かな暗い部屋で一緒にいて、そのまま子どもたち勝手に寝る感じですかね…。
でもまぁ、夫がいなくても寝れるので夫が寝室にいる必要性は感じないかな…笑
でも上の子はパパっ子だったのもあって、2歳前くらいから一緒に2人で寝室行っていたから寝かしつけしてたっちゃしてたのかもです笑(小さい頃も暗い部屋で一緒にいるだけで寝てました。寝かしつけらしいものは不要😂)

ママリ
7歳の子供います。寝かしつけというかただ一緒の部屋で寝るっていうのはやってくれてます。
夫より子供の方を説得する感じですね😅今日はパパと一緒に寝てねって。
はじめてのママリ🔰
なぜかぱぱと寝るとずっと泣いていて旦那が寝てもそのまま泣いているのでこっちおいでって感じです😢