コメント
sinmama
疲れて上の子ちゃんが寝ることを想定すると、上のタイプがいいと思います!
はじめてのママリ🔰
下のベビーカーを持っていますが、3歳頃には前には歩きたい時もあるから乗り降りはさっとしたいとか前には座りたくないと言うこともあったのでどちらも前向きなベビーカーでなくて良かったです😊チェアベルトを使えば簡易的な前向きの椅子にもなるので眠い時は前向きにして乗せてそこで寝かせています。
はじめてのママリ🔰
電車移動するなら私ならしたですね
混んだ時に大変そうです
sinmama
疲れて上の子ちゃんが寝ることを想定すると、上のタイプがいいと思います!
はじめてのママリ🔰
下のベビーカーを持っていますが、3歳頃には前には歩きたい時もあるから乗り降りはさっとしたいとか前には座りたくないと言うこともあったのでどちらも前向きなベビーカーでなくて良かったです😊チェアベルトを使えば簡易的な前向きの椅子にもなるので眠い時は前向きにして乗せてそこで寝かせています。
はじめてのママリ🔰
電車移動するなら私ならしたですね
混んだ時に大変そうです
「車」に関する質問
お出かけ人気の質問ランキング
sinmama
下のタイプは手前に子どもが乗るので操作性が劣りそうに感じます。
メーカーによって違いがでるかもしれませんので、念のため問い合わせされると安心かもしれませんね☺️
ままです。♡
よくベビーカーで寝るので上ですかね🤔下のベビーカーもリアシートっていうものがあって椅子にできるみたいですね