
幼稚園でお泊まり会がある方。お泊まり会の費用って徴収されましたか?年…
幼稚園でお泊まり会がある方。
お泊まり会の費用って徴収されましたか?
年長だけお泊まり会があるのですが、
行事なのでてっきり無料か実費徴収だと思い込んでいたら、参加費7,000円かかるそうでびっくりしました😂
内訳は交通費(昼間は電車でお出かけするので)、食事代、布団代、人件費だそうです。
人件費も言われたらそうだよなと理解できるのですが、学年全員で割ったとしても7,000円もするか!?って思ってしまいました😂
ちなみに「行事」なので、自由参加ではなく基本的には全員参加です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

姉妹のまま
こども園ですが徴収されました。
泊まる場所が園ではなくて4万くらいだったかなぁと思います。
普通の親子遠足でも1万かかるので、それくらいかかるよなぁと思っていました!

ます
かかりますね。
我が子の園はバスで遠方まで行きます。
なので集金もマン単位です。

はじめてのママリ🔰
かかりますよ!
お昼は科学館へ行って
園でカレーを作って食べて
そのまま泊まって…で
1万円くらいでした💡
遠足の時もかかりましたし
小学校になっても
校外学習代はその都度かかるので
お泊り保育もかかるのが当然だと思ってました🌟

はじめてのママリ🔰
うちは8000円くらいでした!
宿泊施設に泊まるので妥当かなと思ってましたが、他の方の回答見たらむしろ安い方ですね😂
交通費と食事代だけなら1000円くらいで済みそうですもんね💦
人件費、先生方も深夜勤務扱いになるからその分とかですかね…?
はじめてのママリ🔰
外泊ならわかるのですが、園に泊まるだけなのに!?って思ってしまいました😂笑
それにしてもお泊まり会で4万も、遠足で1万もすごいですね!😳
ちょっとリッチなご家庭が多いエリアの幼稚園なのかなと想像してしまいました✨