コメント
ゆめ
どんな事を言われたのかによりますが…
大分の医療で40代の妊娠は厳しいかなと思います福岡のセントマザーだと40代は多いです、旦那さんが50代の人もいました!
もし、まだまだ妊娠への希望を持ちたいのならセントマザーまで行かれるといいと思います。
大分は比較的、重度でない不妊の方向けかなと思います。
はじめてのママリ
大川産婦人科・高砂はどうでしょうか?
治療は遅いですが先生はとても優しいです。
ただ、有村先生が担当になるとセントマザーへ紹介されるかも?です😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
今のとこ転院は考えてなくて…
医大も以前は先生すごく優し方ばかりでした!前回初診で初めての男性の先生で👨
リスクマネジメントしっかりしてるなって感じです😅
次の予約は違う曜日にしようと思ってます- 8月30日
はじめてのママリ🔰
私は医大の不妊治療断られてしまいました😢同じく40代で、前回のお産が早産になってしまったからです。
おそらく同じ男の先生かなと思います💦厳しいですよね、受け入れるまでつらかったです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じ40代で医大に行った方からのコメント嬉しいです。
断られる事があるなんて…!
下のお子さん11ヶ月だと、まだまだ大変だけど年齢的に早めに相談しに行かれた感じですよね…
それをどうにか考えてくれるのが医大なんじゃないか、って思いますよね。
それはお辛かったですね😢😢😢
私は、紹介状書いてもらった病院から「年齢的にもすぐ体外したらいいよ」って言われて心構えして行ったら何にも検査してないのに「体外はきつい割には成果はでない」と言われ暗に断られてると思いました😢
机に、「BMI35(?)以上の方は治療お断りします」なんて書かれてあり、雰囲気変わったなぁとは思いました。
でもBMI35は私の身長でいくと110kgらしいので、常識の範囲で、みたいな事らしいです。
また、ほかの方から今年から医大の上の方の先生が代わり方針が変わったかも、みたいな事も聞きました…
長々とすみません💦- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
医大の上の方かわってしまったんですね💦確かにBMI確認されました。1年前はなかったのに…
なんでも43歳になると半分の確率で流産するとか、染色体異常の話とか、諸々されて、お断りでした😢
私と違ってまだ可能性があるなら、がんばってみてください☺応援してますね💖- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
そのお話、全く同じ事されました。
また、「私の年齢で人工授精で赤ちゃん産んだ方いますか?」と質問してみたら、
半分は流産です。との返答でした。
なんてお優しいのでしょう😭
可能性はないに近いようですが…
応援ありがとうございます🥹💖
断られたら自己タイミングとりますꉂ🤣𐤔- 8月31日
はじめてのママリ🔰
私は40代ではないのですが数年前
30代で医大に不妊治療で通っていました。
が、子宮にポリープが見つかってしまい、
まずは子宮ポリープを取るように他の病院を進められ、そこまでは良かったのですが、
『またポリープをとった後に戻ってきても大丈夫ですか??』
と言ったら、戻ってこなくても、、
みたいな反応をされ、
結局戻りづらくなり、医大はそのまま
行かなくなりました。😣
他にも傷つくこと言われた人がいるんだ!
と思いついコメントをしてしまいました😭
ちなみにその後のポリープなのですが、
紹介された東部病院は麻酔なしで子宮鏡をされて悶絶で、福岡の日帰りの病院を探してそこでポリープを取りました。
そこの先生いわく、子宮鏡を麻酔なしでするなんてありえない!!って言っていました。なので少し大分は不妊の分野に対して遅れてるのかな、、と感じます😖💦
はじめてのママリ🔰
コメントくださってありがとうございます。🙇🏻♀️⸒⸒
え、子宮ポリープは転院しないといけないのですか?💦
治療もしているのかと思いました。
それに東部病院は不妊治療は高度なのはしてないですよね?不妊治療で医大に行ってたのに😢なぜ、戻ってこなくても…みたいになったのか疑問です💦
東部病院でも大変な思いをされたんですね
😭
福岡のほうでは無事でしたか?
大変でしたね😭💦
やはり大分は不妊の分野で遅れているのでしょうか😱
はじめてのママリ🔰
5年くらい前には、子宮ポリープは転院でした😭取れにくい位置にあったから
かもしれませんが、、
紹介できるのは東部病院か中村?病院でどちらでも良いと言われ
東部病院にしたのですが、
一泊二日で下半身麻酔と言われ
淡々と子宮鏡をされたのがトラウマで
ここで手術するのは不安だな😭と思い、
福岡で探して日帰りでして帰りました😣
福岡の病院は検査一つにしてもすごくこちらの痛みを気にしてくれて、痛い思いをする必要はないんだよ!と言ってくれ、
なるべく負担のないように手術も
日帰りで終わりとっても楽でした。
福岡の先生が子宮のポリープをとったから
その分を手紙書きたいけどどこに
書けばいい?と言われて、悩みました🗯️😢
けどルカは先生が厳しいと聞いて怖いし、費用もすごいし、医大か大川しか選択肢がないですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
転院だったんですね💦
淡々とされるのは怖い😱勇気を持って福岡の病院に行ってよかったですね!🙂↕️痛いの我慢しなくていいのが良いですよね。優しいですね。私も何かあったらその病院が良いです🥲
私は以前、ルカに転院直前に妊娠がわかり、しなくて済みましたが、今は厳しい先生に向き合う精神的ゆとりもないです。
敷居が高いです😢
選択肢少ないですよね😭- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
ポリープ一つにしてもこんなに
対応が違うんや、、って驚きでした😭
すみません💦転院ではないです!!とりあえず手術だけはそっちでやって下さいってかんじでした💦けど、その後戻ってこなくても、、みたいな微妙な反応されたら
行き場ないし終わったあとどこに行こう?と
それこそ思い詰めて、上の人も書いているようにセントマザーも考えていました😭
大分市は選択肢が少ない割に
厳しいところが多くて、もっと優しい先生がいてくれたら、、と思います😭- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲
セントマザーは相当な覚悟が要りますよね…💦
以前知人に、「田舎ほど医者は偉そうにしてる」って聞いたことがあり、大分もそれに当てはまるのかなぁと…😅
でも2年前医大に通っていた時は優しい先生多かったんですけどね🥺- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
セントマザーは
通院も考えたらどう考えても無理だぁって
なりました😭
選択肢が少ない分、競争もないからそういうのがあるんですかね🥲
私が行っていた時も基本は優しい先生が多かったけど、突然ぐさっと来ること言われました笑😂若い先生が多いのもあるんですかね🫨今の体制が分からないですがもっと寄り添って欲しいといくか優しくしてほしいですよね🥺- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
確かに競争はなさそうですね💦今回の通院で、患者さんを選んでる感じは受けられました(高齢だから仕方ないけど😭)
基本優しくてぐさっと来る事言われるのわかります💦
医者だから心のケアは専門外とはいえ、心と身体は密接に関わっていますしほんと傷つく言葉には気をつけてほしいです…- 9月2日
はじめてのママリ🔰
寄り添って欲しいというかでした💦😂
誤字脱字多くてすみません🙏💦
-
はじめてのママリ🔰
普通に読めてました☺️私も誤字脱字だらけの昨今ですꉂ🤣𐤔
- 9月2日
あゆみ
横からすみません二人目を大川で43歳の時に凍結した胚を45歳移植で無事に出産できました。今も元気に育っています
有村先生でした
預け先が無いときは、子供連れで行っていました
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
わああ、おめでとうございます✨
治療の際、何か言われましたか?💦
大川は子連れでも大丈夫なんですね✨- 9月2日
-
あゆみ
ありがとうございます
何も言われませんでした😊✨
内心年齢の事を言われるかと思いましたが、淡々と進んでいきました✨
子連れで来られている方時々みかけていました
キッズスペースみたいな空間もあります
おもちゃは置いていませんが😊✨- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
言われなかったんですね☺️✨
それでなくても負い目を感じているから、有難いですね。
おもちゃなくてもスペースあると助かりますね✨- 9月2日
はじめてのママリ🔰
大分の医療で40代の妊娠は厳しいんですね!教えてくださってありがとうございます!
厳しめに言われたのもリスクマネジメントの点で当然と言えば当然なのですが、
同じような状況の方がいればと思い質問しましたが…。
セントマザーは、1人目授かる前に検討はしてました!今は預け先も無いので通院難しいです😭💦
ゆめさんは、セントマザーまで行かれましたか?
ゆめ
2人目なんですね、それは厳しいですけど、子供連れてくる人も多かったですよ!県外と海外の方も多かったです。
私は大分で不妊治療しており3年もしたけど成果でず…原因も不明……
体外受精までしましたが、最後の砦と思いセントマザーへいき、4ヶ月せず妊娠したので残念なんやったんやろって思いました笑
当時33歳でしたが、全然妊娠にかすりもしなくて……本当に最後の最後のダメ元での転院でした、医大に紹介状書いてもらうと、セントマザーにわざわざ行かなくとも医大と連携して治療を始められます、その時血液検査の結果などをセントマザーに持っていくと、治療も早いと思います。
はじめてのママリ🔰
子供連れの人もいたんですね!!それに海外の人まで!びっくりです。
大分で3年も治療をされてたんですね…
お辛かったですね😢体外だと負担大きい分期待もしますよね…。
セントマザーでなんと4ヶ月せずに授かったんですね!!大変な通院を頑張って、本当に良かったですね。
検査して望みがあるのであれば高度な治療も…と思っていましたが、先生からあまり成果はでないと言われてしまったので😅
福岡まで頑張れる気力が無く💦
アドバイスありがとうございました!