※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さほ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の息子の体型について1歳4ヶ月で身長80cm 体重12キロあります。…

1歳4ヶ月の息子の体型について
1歳4ヶ月で身長80cm 体重12キロあります。
元々大きめで産まれてずっと大きいです。完全母乳で育てていたので大きくても歩き出せば大丈夫と言われてきたのですが、、離乳食が始まると離乳食も完食。最初はよく食べる子はいいね〜なんて周りからも言われてたので心配していなかったのですが、この間久しぶりに3日違いの子と会ってスリムさにびっくりしました。
確かに息子は食に対する執着もすごいです。
ご飯は完食、保育園ではすべておかわりもするそうです。
親が食べているものが気になって仕方なく隠れて食べていてもみつけだして自分にもくれくれと起こり出します。
食事内容は気にしていてご飯納豆や野菜の煮物などハイカロリーにならないようにしていますがなんせ量を食べるので意味があるのかなーと思ったり、、

私は156cm47キロと普通ですが、夫が180cm80キロなのでがっちりしているから遺伝なのかなと思いながら、、

やはり1歳からこの調子だと肥満予備軍なのでしょうか、、?私が学生の時太っていて嫌な思いをしたので息子もそうなってほしくなくて😭
なにかアドバイスいただけるとありがたいです。

コメント

ゆき

うちのこも結構大きめです🥹
歩き出したら〜と思いましたが、ずっとお腹ポンポンです😂

1歳4カ月でしたら身長は高めですよね!
肥満ということはないですし、パパの遺伝で大きくなるだろうし、今は、いっぱい蓄えているって思ったらいいと思います😊

うちの甥っ子はそんな感じでしたが4歳になった今身長だけ伸びていき、体重14キロとかでひょろひょろです💦
食べなくなる時期もこれから来ると思うので、食べてくれるうちに蓄えておいて〜って気持ちでいいと思いますよ👌
うちの長男はようやく身長の方に栄養が行き始めた感じはします。

はじめてのママリ🔰

息子が
10ヶ月健診で79cm、12kg。
1歳半健診で90cm、14.4kgありました。
産まれた時から今まで一度も成長曲線内に入ったことありません😇
健診会場では他の子より明らかに大きくて。私も心配して小児科医に聞いてますが「身長と体重のバランスはとれてるから大丈夫。順調♪順調♪」としか言われません。毎回違う先生ですが同じこと言われます。
だからもう多分大丈夫なんだろうということにしてます。
ちなみに上の子もかなり大きかったですが、年中くらいから成長おさまり、小2のいまはザ平均です。
私162cm、夫175cmで夫婦ともに普通くらいです。