※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

娘が2週間の入院から先日退院し現在は自宅療養中、まだ外出は禁止され…

娘が2週間の入院から先日退院し現在は自宅療養中、まだ外出は禁止されています。そんな普段とは異なる生活の影響からか、息子は情緒不安定でストレス性胃炎?のような腹痛等で学校を休んでいます。

私は入院の付き添いや看病と自宅を行き来しての生活で疲弊しており、退院後も娘の回復を見守りつつどうにか毎日最低限の家事・育児をこなしている状態です。

夫が今日はリモートワークで家にいられるというので、子ども2人と1時間ほど留守番してもらい私はその間買い出しに行く話しをしていました。
そしたら、俺は区役所に手続きに行くから。といきなり言ってきたため、その手続きは家族がこんな大変なときに行かなくても、後日でいいんじゃない?と私はびっくりして反射的にこたえたのですが、

何も大変じゃねーだろーが

と、夫から吐き捨てるように言われました。
夫も仕事が忙しいなか、本人なりに精一杯対処してくれているので疲弊しているのはお互い同じだと思います。一方的に責めることは出来ません。
それにしても酷い言葉で、うんざりしています。こういう時こそ家族で助け合って乗り切りたかったなー。という思いです。

娘は再発や感染症にかからないよう退院後一週間は特に気をつけて生活するよう医師から説明されています。もう疲れました。でも子どもたちのために頑張ります。


コメント