※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bond
子育て・グッズ

娘が保育園ない日お昼寝できません。保育園では綺麗に12時30分14時30分…


娘が保育園ない日お昼寝できません。。


保育園では綺麗に12時30分14時30分でいつも寝てるのに
休みの日は眠たそうにしていても寝ません🤔
寝室に連れて行っても、真っ暗にしても、寝たふりしても
平気で15時とかになっちゃいます…
仕方なく抱っこ紐に入れてもギャン泣きされます
ころって抱っこしたらすぐ寝る時もありますが🤔


どうしたら昼寝に切り替えられますかね…
夜は抱っこなしで寝れますが、いつも遅くて22時過ぎちゃいます😮‍💨
どうしたら寝てくれるんだろう。
12月に出産があるので、今から練習しときたいのですが
なかなか入眠に持って行けません🤷🏻



保育園は軽く抱っこするとうとうとして置けるらしいです💭
ここ一年は夫にも任せたことないので、出産で病院にいる間が不安しかない、、、

コメント

ママリ

活動量と朝の起床時間はどうですか?!

  • bond

    bond

    保育園と同じにしています😭活動量はもしかすると少ないかもしれませんが꜆꜄꜆
    外のプレイランドみたいなところに遊びに連れていき、疲れていたとしても、抱っこ紐入るまでは頑なに寝ないですね…

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

昼寝遅くなると大変なのでいつもドライブで寝かしつけしてました🙄

  • bond

    bond

    私もいつも心折れて抱っこ紐入れちゃうんですよね、、

    • 1時間前