※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

都内で建売を買ったのですが、地元の友達何人かに注文か建売かほぼ必ず…

都内で建売を買ったのですが、地元の友達何人かに注文か建売かほぼ必ず聞かれます……
なんででしょうか?💦
地元は土地の値段も安く、親と同居してる子達も多いので注文住宅を建てるのが当たり前な価値観のようです(親から聞きました)

コメント

3kidsまま

なんなんでしょうね??
都内で注文住宅っておまえ、、、どんだけかかると思ってんねん!ですね😆笑

今周りがきっとマイホームラッシュで、
都会だと建売?注文住宅??って聞くのはただの挨拶だと思えば良いですよ🙆🙆🙆
あと2、3年したら他人の住宅のこと興味なくなり、そんな話題はなくなります😆

都内でマイホーム凄いです😀素敵なお家楽しみましょ😆😆😆

はじめてのママリ🔰

なんか田舎って、注文の方がカースト上感ありますよね🤣

わたしからしたら注文どうのよりも、都内に家持てることのほうがすごい!って思いますけどね✨←東京近いけど埼玉住みなので笑
気にしなくていいですよ!
今の建売はめちゃくちゃおしゃれですからね!

はじめてのママリ🔰

これから家を買う。買ったで、興味があるんでしょうね😊
あんまり興味ないので何とも思わないですが😅

はじめてのママリ

単純に自分も家買う時の参考にしたいのでは?😔

初めてのママリ

田舎はそうですよね〜

うちも聞かれます
LDKの広さとか、軒の長さとか、駐車場の台数とか聞いてきますよ

3分の1の広さですが、固定資産差お前んちより高えぞって匂わすと黙ります😂