※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼少期はすぐ泣く子は小学生になっても変わらずよく泣きますか?2歳の娘…

幼少期はすぐ泣く子は小学生になっても変わらずよく泣きますか?


2歳の娘が些細なことですぐに癇癪を起こして大泣きします。耳が痛くなるようなキーキーとした泣き方をするので発達障害なんじゃないか心配になるくらいです。


今でさえ泣かれるとイライラしてうるさい!と怒鳴ってしまいます。これがずっと続くと思うと辛いです…

コメント

ママリ

うちの姪っ子もイヤイヤ期がひどくてすごく泣く子でしたが、小学3年生くらいまではよく泣いてました😂高学年になるとさすがに落ち着きました💦

初めてのママリ

娘は新生児期からよく泣く、息子は新生児期からあまり泣かない子でした。
娘5歳、息子3歳になった今もその通りです🤣
娘は些細なことですぐ泣いて本当に悩まされますが、息子は殆ど泣かないので手がかかりません!

はじめてのママリ🔰

うちの子は生まれてから3歳頃まで何でもかんでも理解できないくらい泣いて、泣いてない時間の方が多いくらいでしたが、3歳をすぎたくらいからほとんど泣かなくなりました。泣くのはお腹痛い、転んだくらい。理解できる泣きしかしなくなりました😄親としては本当に何もしてなくて、成長なのかな?と思います。