
コメント

ママリ🔰
月極駐車場、一つしかないですか?
少し距離があっても契約しといて、近くのが空いたら乗り換えるとか...
月五万タクシー乗るよりはマシかもです😭
ちなみにうちは自転車使用率が高い市に住んでますが、私は産休入るまで片道25分乗ってましたし、まわりの子持ち妊婦さんも結構自転車のられてます。前と後ろに子供乗せるのは大変そうですが...

ママリ
うちの親が月極駐車場やってますが、今月か先月かにも、空いてまた次の人が入ってってありました!
ちなみに、うちの親は空きがあるかの問い合わせがあったら、空きがない場合、空いたら連絡してほしいかを尋ねてます。で、空きが出たら順番に連絡して、もし希望があれば契約となってます。
あと、空いてない場合も近くの別の駐車場があるのでそちらはどうかと尋ねたり、近くの知り合いの駐車場を紹介したりしてます!
空きを確認してから問い合わせるのもいいですが、空いてなくても連絡してみていいかもです!他に近くでどこか知りませんよね…?と尋ねてみたら何か教えてもらえるかもですし😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇
駐車場されてる方のお話頂けて凄く参考になります!
一応近場の駐車場の主がすべて同じ大きい会社さんなので何回か空き情報を聞いたのですが空き待ちが多数あるようで空き予定が出次第メールで一斉送信されて先着申込みという形なので連絡頂いても空いてないですって感じで…💦- 1時間前

ゆの
こればっかりはタイミングのような…😅9月も新生活される方が多いのでもしかしたらチャンスあるかも?埋まっていても管理会社(不動産会社)に空きがでる予定があるかは聞けると思いますよ。一軒家が多い住宅街の月極だとなかなか空きもなさそうな気もします💦
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇
徒歩5分圏内に5箇所以上あるんですが集合住宅が多いので全部埋まってて💦
徒歩10分まで範囲を広げようかとも考えたのですが雨の日等は駐車場までの間でタクシー使うよなぁ、、ってなったので近場で待ってる状態で…😭💦