※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

どちらのベビーカーを使い続ければいいでしょうかアップリカ ラクーナ…

どちらのベビーカーを使い続ければいいでしょうか
アップリカ ラクーナ
アップリカ オプティアクッション

妊娠中にラクーナを4000円で中古で買いました
一ヶ月検診後使ってみると、段差乗り越えが難しかったです
なので、中古ショップでオプティアクッションを15000円で買いました
とても大きくしっかりしていて段差乗り越えなどは楽です
でも重たくて扱いにくいです
そして涼しくなったら電車等にも乗ってお出かけをしたいです
主人は高い買い物はもうしたくない、ベビーカーはあるじゃないか
というのでB型ベビーカーの買い替えは難しそうです
春から保育園に入れれば、胚移植を検討していて、保育園に入れず妊娠できなれば、電動自転車の購入を考えてます
玄関が狭いのでベビーカー2台を保持し続けるのは大変です
1台にしようと思いますが、値段等も考えてオプティアクッションを手放してもいいのか考えてます

ご意見くだされば幸いです

ラクーナメリット
軽い
コンパクトになる

オプティアクッションメリット
段差乗り越えが楽

コメント

はじめてのママリ🔰

両方売ってB型を買うのはなしですか?
次の子もって思ってAB型を残したいならラクーナ残します。

はじめてのママリ🔰

大きくて重いのは邪魔なのでオプティアクッションを手放します
段差はどうにでもなるので🙆🏻‍♀️