
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも下の子3カ月で寝返りして9カ月には歩いてましたが、運動発達の早さなんてその子その子のただの個人差だと思います。

ことり
関係ないと思います😅
義理祖母の時代にはそのような風潮があったんですかね?😓
その義理祖母に、知り合い(うちの次女)は生後7ヶ月でひとり立った、8ヶ月には歩いてるから、遅いくらいだよ
って言ってやってください🤣笑
はじめてのママリ🔰
うちも下の子3カ月で寝返りして9カ月には歩いてましたが、運動発達の早さなんてその子その子のただの個人差だと思います。
ことり
関係ないと思います😅
義理祖母の時代にはそのような風潮があったんですかね?😓
その義理祖母に、知り合い(うちの次女)は生後7ヶ月でひとり立った、8ヶ月には歩いてるから、遅いくらいだよ
って言ってやってください🤣笑
「親」に関する質問
本当に普通の会話の中でこのように言われた!上から目線だ!自分をバカにしてるんだ!とかそんなふうに捉えてしまう人って、どうしてそのように感じるのでしょうか? 明らかに、あなたってバカだよね。とか、常識ないよ…
都内で建売を買ったのですが、地元の友達何人かに注文か建売かほぼ必ず聞かれます…… なんででしょうか?💦 地元は土地の値段も安く、親と同居してる子達も多いので注文住宅を建てるのが当たり前な価値観のようです(親から…
小1の夏休み限界。 下の子の夜泣きで寝不足、上の子はああいえばこう言うで生意気。毎日喧嘩。 廊下が暗いから怖いと、1人でトイレに行けない1年生。 さっきはどうしても手が離せなくて、お願いだから1人でトイレ行ってと…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ
9ヶ月!早いですね!😳
そうですよね、、、