※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーや
お仕事

皆さんの旦那さんの手取り差し支えなければ教えて欲しいです。私の旦那…

皆さんの旦那さんの手取り差し支えなければ教えて欲しいです。
私の旦那は手取り27万くらいですが現場職なので毎月上下差が出ます。
私は今育休中で旦那だけの給料で賄えず、結婚してすぐ子供ができたので貯金もない状況です。
私の親は旦那を転職させた方がいいと言っていますが、旦那は今の職場が好きで一生懸命毎日頑張ってるのも1番近くで見ているのでよく分かります。週6日お盆なども休まず13連勤とかもしながら働いています。
子供はまだ2ヶ月になるくらいですが、保育園など預けられるところに預けて私が働くしかない。と思っていますが、
こんなに小さい首も座ってない子供を預けるのが可哀想だし、
離れたくないって思ってしまいます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

手取り25〜26万ですが、ボーナスが多いのと、私の育休手当があるので、いけてます。

生活できないほどお金がないなら、かわいそうでも働くしかないです。
ただ、旦那が転職して給料を上げれるなら転職してもらいます。
結婚して子供がいる以上稼がないといけないので、好きな仕事選んでられないです。

mii

夫の手取りは48万くらいです
まだお若いでしょうし、結婚したてはお金ないですよね🥹
今すぐ働かなくてはいけないくらい切羽詰まってるんでしょうか?
育休手当も出るの遅いですが今後入ってきますし、これを機に旦那さんのお給料でやりくりして、もし育休明けたらその分貯金ができるようにするのがいいと思います!
私も1人目の育休中は夫が転職したりなんなりでお金の心配してたなって思い出しました😅
2人の生活ですから2人で話し合って決めていくといいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

夫の手取り同じくらいです🥺
ぴーやさん育休中だけど手当がないってことなんですかね?😭
ご主人は手取り27万あって本人も好きで一生懸命働いているのなら転職させるっていう考えはちょっと、、、
20万切ってるとかなら考えてもらうかもですが🙄💭
離れたくない気持ちよくわかります!!
でもどうしても生活が成り行かないならぴーやさんが働くのも仕方ないのかなと思いました💦

はじめてのママリ🔰

地方、田舎です。子供産まれた時は手取り18万でお盆正月は14万とかでした。今は転職&残業とかして20万です。うちの旦那も13連勤してたので転職してとは言えず本人がしたいと言うまで待ちました😅
結婚して3ヶ月くらいで子供出来ましたが産休入るまでにいくらか貯めてたのと育休の手当でなんとか暮らしました…🫠

はじめてのママリ🔰

33-35万くらいです!
職人で転職前は
27-29万くらいでした😢
お金ないので
2ヶ月から働いてました🥺

はじめてのママリ🔰

旦那はちょうど100万くらいです!
旦那さん本人が今の職場から離れたくないという気持ちがあるなら、転職させるのは難しいですよね😢
現在の旦那さんの年齢にもよりますが、今後どのくらい上がって行くかにもよりますね。
今の気持ちを話すのと、実際転職しないにしても探してみて面接は受けてみるとか、そこから始めてみるのもいいかな?と思いました!

ぽぽ

うちは役職が付いているため、30万以上は貰っています。
小学生までにコツコツ貯金を貯めたら良いのではないでしょうか?まだ小さいうちは、それほどお金もかかりませんし我が家は貯金0から今年頑張って貯めています!
育休中奥様もお金が入ると思うのですが、それでも足りないということでしょうか?
職場が好きで働いているのに、転職させられる旦那様も可哀想かと…
保育園も預けられる月齢など場所によって異なります。私だったら1歳までは預けたくないですね、、子供との時間の方が大切だと思ってしまうので。

はるか

同じく現場職で、27歳38万ぐらいです!

旦那の会社は働き方改革で、土曜休み結構増えました!
今年のお盆は9連休です。