※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

注文住宅建築予定です。シュークロって便利ですか?メリットデメリット、…

注文住宅建築予定です。
シュークロって便利ですか?
メリットデメリット、また何畳くらいあった方が良いかなどアドバイスありましたら教えて頂きたいです♪

コメント

トゥトゥルー

便利です😊
段ボール、ゴルフ用品、靴、園芸用品、ベビーカー3台、アウターを入れれるようにしました!
3畳あるので三輪車、自転車もはいります!
駐輪場もありますが、置きっぱなしが怖いなあと思ったので、家の中に置くスペースがあるとすごく便利です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!3畳だったらのびのび使えますね!!三輪車など色々増えそうなので考えてみます!ありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちは一畳ほどのスペースで可動棚つけなかったのでガッツリ物置になってます。
見栄えが悪いのでおすすめしません。
シュークロやめて玄関広くするか、シュークロに可動棚つけて扉もつけるのどっちかにすればよかったなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊!可動棚つけた方が良いのですね!
    玄関広いお家も憧れがあり、悩んでいるところです。ありがとうございます😊

    • 1時間前
ママリ

うちはシュークロありませんが欲しかったです🥹
やはり玄関が物で溢れます😭💦
自転車も外に出しっぱなしなのでサビてます。ベビーカーは置き場ないので車に入れてます😂

シュークロある家に遊びに行くと玄関スッキリしてるなーと感心します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近のおうちはシュークロ多いですよね!うちもいま目一杯で溢れています。!ありがとうございます😊

    • 59分前
はじめてのママリ🔰

シュークロあってよかったです!
ストライダーや遊び道具、傘、捨てる予定の段ボールなどなど
いろんなもの置いてます😊
玄関にものが溢れてこないので常に綺麗に見えます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、玄関先におきたい荷物って沢山ありますよね!ありがとうございます😊

    • 59分前