
小4の上の子お留守番してゲームしとくって言うので買い物に行きました。…
小4の上の子お留守番してゲームしとくって言うので買い物に行きました。
車で5分のスーパーで往復と買い物合わせても40分ほどです。
下の子2人は連れて行きました。
誰か分かりませんが通報したのか帰ってきたら警察が玄関前にいてビックリしました。
子どもは約束守って玄関開けなくて家にいました。
警察も子どもを置いて出掛けていると通報があったから来たようで、でも子どもの年齢と近所のスーパーだったと分かったら直ぐに帰って行きました。
家にある見守りカメラで確認しましたが子どもはずっとゲームしていました。
小4でも通報されないとダメなのでしょうか?
小4だとゲームしてたいからお留守番、学童退所してお留守番ってありませんか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
誰が通報したんですかね子供だけ家にいるってなぜわかったんだろう💦
下の子も置いて行ってると思われたんですかね🥹

ママリ
小4お留守番ありえますよね!
うちの息子も最近はちょっとしたお出かけだとついてこなくなりました
小学校から帰ってきて1人でお留守番もダメなんですかね💦

ままりん
えー小4でも😅😅
うちの子小3ですがインドア派なのも
ありここ最近お買い物行かないお留守番
してるーと言うので1時間半くらい
1人でお留守してたりあるんですけど
それもダメなんですかね💦
勿論携帯持ってるし常に連絡は
取り合ってるんですけどね💦
周りも通報してる人がいると思うと
誰に見られてるか分からないから
怖いですね😅

スペード3返し
全然ありだと思います。近所に通報した方がいるってほうが怖いです。
連絡手段はあるし兄弟なので小5小3おいて買い物行きますよ。4年生なら数分のスーパーに買い物行かせたり、近場の習い事なら自分で行かせたりする年齢だと思うので家の中がなぜダメなのか意味不明すぎます。下の子もいると思われたのかな?
女の子だと変質者は怖いなって思いますが、うちは男の子だし我が家を狙う理由もわらかないのでこれからも置いていきます🤔

はじめてのママリ🔰
小4から学童やめる子ほとんどです。カメラやスマホありなら留守番ありだと。
でも通報した人は家をのぞいた?出かける所を見ていた?それは怖いですね。

はなまる子
小4、お留守はさせますよ👀
近辺に住んでいる通報したがりの人が、見張ってるんじゃないですか?
体格的に小4に見えなかったとしても、小学生には見えるだろし、9歳や10歳なら逆に一人で外出もしますよ😅

はじめてのママリ🔰
通報されたということが怖いですね、なんか引っかかります💦
通報=ご近所さんだとは思いますが、
防犯の為にも今後はあまり家を子供だけ置いて空けない方がいいかもです。
誰かがママさんの行動を見ているということなので逆に狙われてる可能性もありますから😣
ママさんのことを知ってたり、良く思っていれば通報なんかはしません。逆に悪く思ってたり狙ってると通報すると思います。例えばお子さんたちが外で遊んでてうるさかったとかそういうことがあればターゲットにされて通報はあり得ると思います💦
コメント