※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生理痛で肛門の中が痙攣することがあるとママリで質問した際、子宮内膜…

生理痛で肛門の中が痙攣することがあるとママリで質問した際、子宮内膜症の恐れがありますよと教えてくれた方がいたので分娩を行った産婦人科で触診をして貰ったのですが、ただ生理痛が重い人ですねと言われてしまいました💦
本当に肛門の中が痙攣すると痛くて立っていられないほどです。
朝寝てる時も痛みで起きることもあります。
こんなに痛いとやっぱり誤診だったんじゃ?と先生を疑っちゃうほど😂
ピルを勧められましたが、飲んだ方が良いのでしょうか😩

コメント

くりむ🐰

え、わたしもです😱😱😱
長男産んでからそれになって、でも内膜症じゃないし、ただの肛門痛い人なんかなって思ってます。(笑)
ピル飲んだら治るんですかね?!でもピルって毎日飲むの面倒なんで、わたしは鎮痛剤でしのぐかもです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!同じ方いて嬉しいです😂私の周りに相談しても肛門が痙攣⁇ってなるので😂
    ピル飲んだら治るって先生には言われたんですけど、私もくりむさんと同じ理由で今のところ鎮痛剤でしのいでます笑
    子育てしてると絶対毎日同じ時間にって厳しすぎますよね💦

    • 1時間前