※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スイミング教室について3歳からスイミング教室に通い今5歳です。丸2年通…

スイミング教室について
3歳からスイミング教室に通い今5歳です。
丸2年通っていていまだにけのびやけのびに足をバタ足するやつくらいしかさせてもらえません。
クロールの手の練習をしているところです。
進み具合として遅い気がしますが普通ですか?
小学生でも2年通ってクロールの練習をずっとしている子ばっかりです。
違うスイミングに変えようか悩んでます。

コメント

ままり

お子さんがもっと進み早いレッスンに余裕で付いていけそうなら、変えてもいいかな~と思います!
私的には基礎めっちゃ大事なのでじっくりやってくれるの助かるなぁと思います✨
ブレストやらバタフライできなくても別に困らないので🤣

はじめてのママリ🔰

どのくらいの頻度で通っているかにもよりますね🧐進級テストなどはないのですか?
選手レベルなのか、小学校のプールで25m泳げればOKなのか、どこを目指すかにもよると思います!

はじめてのママリ🔰

3歳ぴったりで始めた長男が、6歳4ヶ月で4泳法終わったのですがクロール取得までが長く(うちのスイミングはクロール背泳ぎ平泳ぎバタフライの順です)クロールが終わるとトントンとバタフライまで終わった感じです!!