
業者が来た時とか、誰かが来た時とかのためにコーヒーとかジュースとか…
業者が来た時とか、誰かが来た時とかのためにコーヒーとかジュースとか飲み物を買ってても全部旦那に飲まれる😢
なくなれば買えばいいのですが、なければないで家では飲まないのでただただ出費がかなり増えてしまうのが嫌です💦
それぐらい買ってあげなよーって感じなんですが。
しれっと飲むから気付いたら空いてたり、なくなってたりで誰かが来た時に限って出せるものがなくなっててそれがちょっと嫌です。
みなさん飲み物って常に買われていますか??
コーヒーもボトルじゃなくてスティックの粉もすべて飲み尽くされます。笑
- あいう(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
隠すしかなさそうですね😭💦

🌸
基本的に家族が飲む分しか買ってないです!
お中元やお歳暮でジュース頂く事が多いので来客の時はそれを渡すか、無ければその時に買いに行きます💦
旦那さん食い尽くし系ですか?🥲
言ってもダメな感じですかね?
-
あいう
ちゃんと伝えてます!
飲もうとした時見つけて、伝えても、いいやん。っと飲みます😢
来客ある時いつも急遽旦那が買いに行ってくれるので、なおさら響かないのかもしれません💦- 4時間前

はじめてのママリ
来客が少ないのもありますが、常には置いてないです。
飲まれるなら、買ってきた時に「これはそういう目的で買ったやつだから手をつけないで」と話しておきます☺️
言っておいても飲んじゃうんですかね?💦
だとしたら、飲まないでと話したのに飲んでしまうことについてちゃんと話します。
-
あいう
言っても飲みます😭
子供の友達が学校の時は毎日家にくるので、毎回あげるわけじゃないけど、やっぱりジュースは置いておきたいのに、すぐ空けちゃいます💦
一度ちゃんと話しした方がいいですね💦- 4時間前
あいう
ペットポトル系は冷蔵庫なので厳しそうですが、粉スティックは隠せるかもですね!
隠せるものは隠してみます!😊
ありがとうございます。