※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園探しと相談で保育コンシェルジュに聞いた方が良いことを教えてく…

保育園探しと相談で保育コンシェルジュに聞いた方が良いことを教えてください。
本日保育コンシェルジュに相談しに行きます。

内容としては、

・結婚と同時に退職、現在専業主婦、就職はこれから
・(子供の年齢)がちょうど2歳差になる
↑以上2点で現実的に入れるのか、入れるならいつか
・幼稚園、保育園の認可、認可外などの違い(こども園というのも聞きます)
・我が区の待機児童や
・保育料など

保育園や幼稚園に関して右も左も分からない状態なのでこのあたりを聞きに行きます。

他に聞いた方が良いことを教えてください🙇✨

コメント

はじめてのママリ🔰

私は以下を聞きました

事故や事件のあった保育園はあるか
1番人気で入りづらい園。そしてその理由
お住まいの地区が激戦区だった場合、区外の保育園の申し込み方法

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そんな事まで考えたことがなかったです…。
    必ず聞いてみたいと思います☺️🌸

    • 2時間前
HA🦕

保育料を聞いても年収によるって回答だと思うので、住民税決定通知書のどこをみたらいいか、もし手元にないならどこで確認したらいいかをにいた方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに年収によりますよね…!
    夫が区は別ですが同じ役所の人間なので聞いてみたいと思います✨
    ありがとうございます😊🌸

    • 2時間前