
旦那が毎晩1人で呑んでるんだけどこれは許すべき?4歳娘とまだ1ヶ月の娘…
旦那が毎晩1人で呑んでるんだけどこれは許すべき?
4歳娘とまだ1ヶ月の娘2人を私1人で寝かしつけ、家事も私が終わらせて寝てるんだけど、旦那はリビングで1人でのんで、片付けもしないでそのままソファで寝てる。完母だから私は飲みたくても飲めなくて我慢してるし夜中の授乳とか時々4歳の娘は夜中にトイレ行きたがる時もあるし子ども世話は全部わたし、今は育休中だから朝ゆっくり準備して保育園に連れて行ってるけど、旦那はギリギリに起きて自分の準備でバタバタで仕事に行く。少し早く起きて手伝ったりしてくれてもよくない?って思うのは私がおかしいのか?
呑んでもいいけど、片付けくらい自分でやってって感じだしちゃんと布団で寝ろって思うし。育休中だから私がやって当たり前みたいな雰囲気がイヤ。1人で家事、育児やってると私は家政婦ですか?ベビーシッターか?旦那に家政婦代請求してやりたい笑
- 花(生後1ヶ月, 4歳3ヶ月)

poporon
男は、本当何もしないですよね!
毎日毎日疲れちゃいます。手伝って欲しい時に寝てるし
本当あれは、イラっとします。
夕方から朝方にかけての仕事選んだのはあんたでしょ?
お腹がデカいのに、もうすぐ出産しようかって妊婦が、
夕方に息子が帰って来てから、育児、家事してるんだから、
家事ぐらい手伝って欲しいですよね!
本当、妊娠させられるだけさせて、
たまらないです。本当に。
コメント