小学一年生の息子が先生の話を理解できず困っているママ。連絡ノートの内容や参観日の勘違いで不安。経験者のアドバイスを求めています。
【小学一年生ママ経験者さんに質問】
マイペースな長男がきちんと先生の話を聞いてこない(理解してないのか)ため困っています。
一年生なんてこんなものなのか、経験者さんの話を聞かせてもらえませんか?
というのも、6月に入り、新一年生の長男のクラスでも連絡ノートの利用が開始されました。
朝一番に先生が板書する“時間割、持ち物、宿題、連絡”を写し、最後に先生が書いたかチェックするそうなんですが、スポーツ系の習い事は複数やらせてますが学習系の習い事は全くさせていないせいか、書き写すだけで精一杯な様子があり、内容を理解してない事もあり、読む私も分からず困っています。
例えば音読の宿題が出ても、何ページを読むのかは口頭で説明するようで、それを聞いてない息子は範囲が分からない事もしばしば。
電話で担任に確認出来る時はしますが、時間的に出来ない時もあり、そういう時は本当に困り、とりあえずその日学習した所まで全部読ませてます。
先日初めての日曜参観があり、板書とは別に口頭で「1時間目から授業をやるので月曜日の時間割を持ってくるように」と説明があったそうです。そして、保護者用に2時間目と3時間目に授業参観を実施する案内が用意されたのですが、そこには通常通り1時間目からの登校である事や、授業内容は一切記載されていませんでした。そのため2時間目から親子登校だと思ってしまった我が家は見事に遅刻して1時間目の途中から登校。恥をかきました💦
私以外にも勘違いしてしまったお母さん達が沢山いた話は後から聞きましたが、まだ一年生が始まったばかりだし、今後が心配です。
- トイトイトーイ(7歳, 12歳, 14歳)
コメント
退会ユーザー
同じく一年生の娘がいます。
まだ入って数ヶ月、口頭で説明するにはムリがあると思います。
担任は何年目の先生なのでしょう?
一年生全体がそのような方針?
息子さんだけのクラスがそのような感じでしたら学校に言うべきだと思いますよ。
娘も連絡帳書いて帰って来ますが、宿題の範囲は必ず書いてあります。
複雑な内容であれば保護者向けに手紙もあります。
うちの娘も内容理解せず帰って来ることなんかしょっちゅうで支離滅裂です笑
一年生はこんなもんですよ〜
学校や担任に問題ありだと思います!
春うらら
こんにちは。(*^^*)初めての小学生で親はドキドキハラハラですよね(*^^*)
私もそうでした‼︎分からないことだらけで、子供にも聞いてもよく分からず…なんてこともしょっちゅうです‼︎
これはわからないという事があったら同じクラスのママに連絡して確認したりしてました!もちろん、先生に連絡帳に書いて聞いたりもしました(*^^*)
幼稚園から小学校に上がってみんながちゃんと理解してるというのは難しい事と思います(*^^*)みんなをまとめる先生方も大変だと思います^_^;
連絡帳確認するのでさえ印鑑押してみんなのチェックしたり、先生が書いたりと…
子供達には授業という時間があって1〜10話を聞くのは子供にとっても毎日が練習なのでは(*^^*)
親が大変ですよね‼︎
増して兄弟で幼稚園児がいるともぉ頭が訳分からなくなります(笑)
-
トイトイトーイ
お返事ありがとうございます。
そうなんです!私自身も小学生ママは初めてで、本当にわからないことだらけで、このままではヤバイと感じ、焦ってクラスのママさんと連絡先を交換したところです。
子供の入学にあたり小学1年生と言う雑誌を読んだりして先生の大変さは分かっているので遠慮してしまって私自身連絡ノートをほとんど活用できていなかったんですが、これからは積極的に活用させてもらおうと思いました。
経験者ママさんの話が聞けてとても助かりました。ありがとうございました。
私も子供たちのスケジュールやイベントに振り回され頭の中がぐちゃぐちゃです。来年は家族の予定もたくさん書き込めるようもっと大きいカレンダーにしなくっちゃ>_<- 6月13日
トイトイトーイ
お返事ありがとうございます。
先生はベテランの方ですが、長い間子育てに専念され久々の職場復帰のようです。
他クラスの様子までは私も把握してませんが、やはり1年生の担任を何年もやっているような先生のクラスは手書きで捕捉してくれるなど多少の違いはあるようです。
1年生は家の子だけに限らずこんなものと分かり、救われました。
担任の先生に相談してみようと思います。