※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みこ
子育て・グッズ

子どもの免疫について、完母と完ミで育てた場合の身体の強さについての意見を伺いたいです。特に完ミのお子様は身体が弱いのでしょうか。

こどもの免疫。

完母、完ミ(初乳のみや、1ヶ月から)で育てられた方
お子さまの身体の強弱さ、どうですか?

やはり、完ミのお子さまは、身体弱いですか?😣

上の子、男の子、自宅保育。
母乳よりの混合→完母(8ヶ月まで)で、
初めての病気は1歳半頃で、その後は
数ヶ月ごとにインフルやコロナ、普通の風邪
などを繰り返しました。

下の子、女の子、自宅保育。
産後1ヶ月まではミルク寄りの混合でしたが
すぐに完ミに切り替えています。
今のところ予防接種以外の発熱はなし。

※完ミ批判ではありませんのでご理解ください。

義母に産後から散々ミルクは免疫がつかないから
母乳にしろと言われ続け、ノイローゼに
なってしまいました😣ディーマーで母乳ができない
のでミルクにしましたが、、、。免疫のことや
身体の強さのことを言われ続けると罪悪感しか
ありません😭

コメント

りさこ

母親からの免疫があるのは生後6ヶ月くらいまでだと思います!

たまたま母乳がよく出たので完母でしたが普通に熱も出るし、咳鼻水も日常ですよ😂

完全に個人差です!

はじめてのママリ🔰

上の子完ミ、
下の子母乳です!

下の子の方が
体調崩してます。🌀
お姉ちゃんからの
風邪菌🦠などもあると思いますが
もうこればっかりは
あんまり関係ないと思いますけどね🤔

はじめてのママリ🔰

今の日本では関係ないですよ☺️
簡単な感染症で亡くなる赤ちゃんが多かったり、清潔な水が手に入らない、正しく哺乳瓶の洗浄ができない地域って世界にたくさんあるんですよね。そういう地域では母乳からのごく僅かな免疫物質も貴重だし、ミルクの管理は不潔になりがちだし…てことです💦
日本の衛生状態で母乳の免疫が生きる機会ってほぼないし、ミルク用の清潔な水もあるので✨
だから大丈夫です!

しりり

長男7歳
産後入院中のみ混合、その後完ミ→保育所の洗礼とは無縁、不思議なほど病気にかからない😳
次男2歳11ヵ月
ミルクよりの混合→隔週で風邪や感染症にかかる、熱性けいれんや中耳炎になりやすい
長女1歳2ヶ月
母乳よりの混合→隔週で体調崩す、副鼻腔炎になりやすく治るまで時間がかかる

うちは完ミの長男が丈夫で、母乳をせっせとあげてた下2人が身体弱いですよ😂
身体の強さはミルク母乳にかかわらず産まれ持ったものもあるだろうし、これから徐々についてくると思うので、気にしないでいいと思います!!

はじめてのママリ🔰

ほぼ母乳の娘より、ほぼ完ミの息子のほうが身体丈夫です🤣