※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休中の給付について質問です。産前休業後、再び育休に入る場合、給付はあるでしょうか?

いつもお世話になっています。
育休中にお金が支給されるのか質問させて下さい。よろしくお願いします。
2013/8/23に第一子を出産し、2014/8/25から仕事復帰し、2016/1/14から産前休業に入り、2016/3/4に第二子を出産し、2017/3/6から仕事復帰しました。もし、今妊娠すると、2018/1頃からまた産前休業に入るためを1年働かずにまた休むことになります。その場合育休中にお金は支給されるのかわからず、質問しました。もし、支給されないようなら生活が厳しいので…
詳しい方教えて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

追記です。
第一子出産前は2011/4から働いていました。

3人のママ

雇用保険に変わらず加入しているなら貰えますよ!

  • 3人のママ

    3人のママ

    これが分かりやすいかな。

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりやすい画像もつけて頂いてありがとうございます!
    もらえそうで良かったです‼

    • 6月13日
ソレイユ

引き続き雇用保険に加入されてるなら問題なく支給されるはずですよ。

私は下2人が年子だったので1度も復帰せず続けての育休取得となりましたが給付金はちゃんと頂いてますよ(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのまま続きでも貰えるんですね!
    ありがとうございました☆

    • 6月13日
  • ソレイユ

    ソレイユ


    そのままでも貰えます👍
    私の場合復帰せずなので、3番目の給付金額そのままが4人目にも充当されました。

    まっまっさんは1度復帰するとの事なので次に育休取得する時は半年だったか遡った計算で給付金額が決まりますよ。

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね‼
    勉強になりました!
    ありがとうございます(*´ω`*)

    • 6月14日