※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

私免許持ってないんですが、喧嘩して妊婦健診歩いて行けって言われまし…

私免許持ってないんですが、喧嘩して妊婦健診歩いて行けって言われました🤰
娘ベビーカー乗せていこうかなと思うんですが、病院内ベビーカー大丈夫ですか…?

コメント

おこめ

?!?!
意味分からないです、、、
大丈夫かと思いますが、タクシーで行って旦那さんに請求したらどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分請求してもくれません…w

    • 1時間前
  • おこめ

    おこめ

    😭😭😭ありえないです…
    財布から抜き取っちゃいましょう笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まずお金あるのか😂
    問題はそこからですwwwww

    • 1時間前
  • おこめ

    おこめ

    もっとダメな奴でした🤦‍♀www

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう離婚しますwwwwww

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

全然大丈夫ですよ!
けど、体が大丈夫なのか…
いくら喧嘩しても臨月の妊婦さんを歩かせる旦那モラハラなのかと心配ですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モラハラに入るんですかね、?
    最近離婚考えてます…w
    私も体心配だけど、もう自分が決めたら変わることないので頑張ります🔥

    • 1時間前
こうちゃんまま

40wで歩いていけなんて、、、
何かあったらどうするつもりですかね😮‍💨
産婦人科にベビーカーで来てる人は見た事ないですねー😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何かあったらって後先考えることが出来ないんだと思いますw
    その場に直面しないと焦りも何もありませんあの野郎は…w

    そうですよね〜。
    でも個人病院じゃなくて総合病院です!
    でも総合病院でも見たことないですwww

    • 1時間前
ぺんぎん

小さな個人病院でなければ、ベビーカーOKなところが多いかと思います💦
近いんですか??気をつけてくださいね💧‬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車で10分ぐらいです!!
    ありがとうございます🥹

    • 1時間前
  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    車で10分なら徒歩はやめておいた方がいいと思います💦何かあったら心配ですし、、子ども2人のことも考えて💦
    この夏に往復だと考えたらキツいと思います💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    免許持ってないので車で10分が短く感じてしまって歩きで行く気満々でした…
    そうですよね、子供のこと考えてタクシーとか使います!!
    ありがとうございます😭♡

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

え?この暑い中??もう産まれますよね?旦那さんやばー、、、ドン引き。
歩いて何分です?タクシー使いましょ。
ベビーカーは大丈夫ですよ!
けど、先生に怒られるか心配されるかも、、、なんなら専門機関に連絡されちゃうかもですよ、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう産まれてもおかしくないです…w
    車で10分ぐらいです、
    え、専門機関とかあるんですね…
    それは不安になります😥
    専門機関に連絡されたら何がありますか、?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    車で10分だと歩いたら1時間以上かかりますよね💦

    もし先生とかが心配してDVとか疑われたら市とかに連絡しそうじゃないですか?子どもだと体にあざとかあったら児相とかに連絡したりされますよね、、、

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1時間…!!!!!
    免許持ってないので、車10分が短く感じてました…w
    子供のこと考えてタクシー使います!🚕

    そういう事か…!!
    確かに、なんか連絡されちゃいそうですね…

    • 1時間前