※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月、もともと少食でしたが、さらにミルクが飲めなくなってきまし…

生後3ヶ月、もともと少食でしたが、さらにミルクが飲めなくなってきました😔1回100ml飲めてたらマシな方です。トータル600いかないときもあります。これは100×8回授乳を目標にするべきですよね…でもどれだけ時間空けても飲まないしもうお手上げ状態です😰

色々あの手この手を使ってみましたが、おそらく胃のキャパが狭いのと腸がガス溜りしやすい体質なんだと思います💦
💩やゲップが出たあとは比較的飲めてることが多いです。

こうなってくるととりあえず飲める分だけ飲ますことしかできないですよね…?

ちなみにこの5日間は体重が1gも増えていませんでした😭

コメント

干し芋

うちは完母でしたが少食なのか、少ない時は10mlとかでした😂
私自身が胃のキャパが狭く少ない量を頻繁に食べるタイプなので、きっと遺伝したんだな〜と思い、少ない量しか飲めてなかった時は30分〜1時間に1回あげるようにしてました😇
なので1日に16回とかもありました…。
体重増えないと心配ですよね💦
どうか増えますように🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10mlは当時かなり心配でしたよね💦
    私も母乳だったら間隔気にせずこまめに授乳させてあげたかったです😭
    とはいえ、16回はかなり大変そうです…
    ありがとうございます!
    がんばります💪🏻

    • 1時間前