※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供が保育園児で仕事しているお母さん、帰宅後どんなタイムスケジュー…

子供が保育園児で仕事しているお母さん、帰宅後どんなタイムスケジュールですか?😌
ご飯作っている間子供が機嫌悪くなったりぐずぐずで常に急いでて疲れます💦
テレビ見せるの良くないかなと思いつつも毎日見せてます…
ご飯のあとはすぐ眠くなるようでお風呂の準備と、なかなか遊んであげる時間がないです😥
もう少し大きくなったら変わるのでしょうか…
旦那は出張多めなので頼れません。

コメント

ぺんぎん

ご飯→お風呂→歯磨き→眠くなさそうな時は少し遊んで→就寝

ご飯作る時間ないし待ってられないので、ご飯は作らず、レンジでチンのみです!前日の夜ご飯から取り分けたりして準備しておいてます!

はじめてのママリ🔰

ご飯は娘が寝た後に作って、帰ってきたら温めるだけにしてます!お風呂も前日に洗ってるので、少し流してスイッチ入れるだけです😌帰ったら少し遊んで、ご飯食べて、また遊んで、お風呂入って寝てます💤

はじめてのママリ🔰

そのくらいの頃はほんと時間との勝負って感じでした!帰ったら超特急でご飯用意して終わったらそのままお風呂入って歯磨きして寝せる!帰ってくる時間にもよりましたが、遅くなった時は遊ぶ時間ありませんでした。