 
      
      やっと18週目になって今日は健診でした🙆総合病院の産科に通っていてそこ…
やっと18週目になって今日は健診でした🙆
総合病院の産科に通っていてそこで出産もする予定なのですが、、、
今日性別が分かるか聞いてみたら、「産まれてから違うこともあるので、産まれるまで性別は伝えないようにしています」と言われました😂😂😂
しかも先生の意思は固そうでその信念を曲げて教えてくれることはなさそうでした😱💨
同じように産まれるまで性別は教えてもらえなかった方いらっしゃいますか?😣💦
その時ってベビー用品とかどうされましたか?
- やすママ(8歳)
コメント
 
            ぷに
わたしも未だに性別わからないです!
確定してないとかじゃなく、全くわからない状態です(笑)
ベビー服は男女どちらでも大丈夫なようにグレーとか黄色のものばかり買いました!
新生児のうちはすぐ着れなくなっちゃうし、産まれたらちゃんと性別がわかる服を買えばいいや〜〜〜って感じです😂👍
 
            きなこ
えー!
お母さん側から、性別聞きたくないってのはわかりますが、先生がそんな頑なに言わないのって困りますね。
笑っちゃいましたが(≧∀≦)💦
ちなみに、私は女の子と言われてきて、男の子なら確実だけどもしかしたら。。。という思いがあり、新生児期のは黄色系を揃えてました( ^ω^ )
結局女の子であたってました(≧∀≦)
- 
                                    やすママ 私も教えてもらえないってこともあるのかとビックリでした😵💦笑 
 やっぱり黄色が無難ですかね?
 女の子羨ましいです♪可愛い子供服を選ぶのは産まれてからの楽しみにしまーす😂- 6月13日
 
 
            あひるまま
うちは、教えてくれなかったよりわからなかったです^^;
- 
                                    やすママ 教えてもらえなかったんじゃなくて分からなかったと思うことにします‼🙆 - 6月13日
 
 
            にけ
病院の先生に、性別が希望と違っていて発狂したりおろしたりするお母さんもいるから、性別伝えるのも慎重になると聞いた事があります😥💦
でも、聞いたら教えて欲しいですよねー。名前とかも考えたいでしょうし🍀
私の場合はギリギリまで逆子で全くお股を見せてくれなかったので、生まれてから男の子だとわかりました(笑)なので、ほかの方と同じく黄色とか水色とか、性別がどちらでも大丈夫なように服を買っていましたね👶⭐
- 
                                    やすママ そんなんです。下手に伝えて違ってたら大変ですからね僕は伝えません🙅と言われました😂 
 そういえば名前どうしましょう😵
 男の子と女の子両方考えてみようと思います❗- 6月13日
 
 
            ちょろん
お母さんが教えてほしいなら教えてよ!って思いますがなぜそんなに頑ななのか。。笑
ベビー用品買うのもマタニティの楽しみですしね!
うちの、病院は知りたい?って言われて知りたいと言えば教えてくれますよ😃
- 
                                    やすママ まさか教えてもらえないこともあるなんて私もビックリしました😵💦 
 性別に合わせてベビー用品揃えたかったですが新生児は黄色でいこうと思います😂- 6月13日
 
 
            虹まめ
総合病院は25週位にしか教えてくれない事が多いみたいですね(^^;
- 
                                    やすママ 総合病院は簡単には伝えないことが多いんですね😵⤵ 
 私の先生は産まれるまで言わないと言ってました😱笑- 6月13日
 
 
            きみきみ
私もまだちゃんと性別わかりません^_^;
検診の度に先生に聞くんですが、今日は女の子だねーとかでハッキリしません。
なので、黄色、グレーの肌着買ってましたが、最近は開き直って気に入ったものを色を気にせず買っちゃってます😍
- 
                                    やすママ なかなか性別判明するのは難しいんですね😣でも分からない方も多いみたいでなんだか安心しました😁✨ 
 気に入ったもの買ってるんですね🎵
 柄がどっちでもいけそうだったら大丈夫ですかね?🐣- 6月13日
 
- 
                                    きみきみ うちのベビちゃんは恥ずかしがり屋さんみたいです^_^; 
 柄はあまりに女の子、男の子っていうのはなるべく避けて買ってますよ〜😊- 6月13日
 
 
   
  
やすママ
教えてもらえなかったんじゃなくて、分からなかったと思えばいいですかね?😂
私もグレーや黄色で新生児は揃えようと思います‼
ぷに
健診に通ってる病院が分娩出来なくて、分娩する病院は来週から通う予定なのですが、健診に通っていた先生が教えたがらない先生でした😂
なので教えてもらえなかったに等しいです(笑)
わたし自身が早く揃えたかったので、男女どちらでも大丈夫なもので揃えてしまいました!(笑)