
何が正しいのか分からなくなってます…一歳の娘がコロナ陽性になりました…
何が正しいのか分からなくなってます…
一歳の娘がコロナ陽性になりました。同居している母(祖母)が日曜の朝に発熱、鼻水がひどかったです。すぐ解熱はしたものの、昨日の夜娘が発熱し、今日病院で陽性が判明しました。母は病院には行ってません。
心配なのが同居している私の父(60代後半)です。癌で腎臓を1つ摘出し、膀胱にも転移し近々検査入院予定です。その父が2週間前から咳がひどく、病院などではコロナなどではなく夏風邪だろうと薬はもらってますが一向に良くなりません。ひどい日は咳がひどくて夜眠れないくらいです。
万が一、父がコロナに感染した場合、重症化しやすいですよね?そのリスクを説明し、近隣の姉の家や、ビジネスホテルに数日いて欲しいと懇願しましたが、仕事を休む手配だけして明日以降家にいると決めました。家にいればいるだけ娘がいるのだから感染するリスクは高くなるのに…。一歳になり一つの部屋で一日中いるのには限界もあるし、私たちがどこかに行くことはむずかしいです。
父の病状的にハイリスク者ですよね?どうすればいいのか分からない、感染させたらどうしようと苦しいです
- はじめてのママリ🔰
コメント

るい
多分ですけど今ホテルに行ったとしてもお父様はコロナに感染していると思います。
ホテルにいて気付かずに重症化するより、お家にいて1歳の子もベビーサークルやベビーゲートで部屋から出ないように工夫をしてあげたらいいと思います。
一家全員コロナになっているという程の方がいいと思います😭
うちも今家族全員コロナです、、。
はじめてのママリ🔰
高熱と鼻水という症状が似てるので、母はコロナだったと思っていいものでしょうか?