
5歳娘の虫歯治療についてです。2歳頃虫歯が見つかりましたが、フッ素と…
5歳娘の虫歯治療についてです。
2歳頃虫歯が見つかりましたが、フッ素と定期的なクリーニングで様子を見ていました。
5歳になり、たべれるものも増えきたのもあってか虫歯が急に進行してしまいました。(歯磨きはしつこいくらい頑張りましたが🥲唾液量も少なく弱い歯だそうで)
そろそろ削っていく治療をしていこうという事で、クリーニングと、慣らしで水をかけたり吸引?みたいなのを口の中でやってもらっています。
慣れたら治療に入るそうですが、一回の治療で時間的に何分位かかるもんなんでしょう?娘の虫歯は前歯4本で、穴というより表面が溶けているようなイメージです。おそらく削ってセメントで強化する感じなのかなと思います。
もし良かったら経験談など教えてもらえたら嬉しいです
- らら(5歳5ヶ月)
コメント

ママリ
お子さんの頑張り次第かと思います!
基本的に歯も小さいですし子供なので早く終わらせようと先生はやってくれると思います。
なかなか口が開かないとか、口が開いても小さくて器具が入らない見えないだと時間かかるかもしれません💦
そうなると子供はもっと不安になるしで悪循環です😭
削るのは数秒、数分で詰めたり固めたりするのも数分だと思います😊
らら
詳しくありがとうございます‼️
治療自体は数秒、数分なんですね‼️ちょっと安心しました☺️
確かに子供の頑張り次第ですよね😌
クリーニングは長い事行っているので慣れてはいるのですが、器具となるとまた別かもしれませんね💦