※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりんちゃん🔰
子育て・グッズ

どれを選びますか?産後2ヶ月頃に地元のお友達の結婚式に出席予定です。…

どれを選びますか?
産後2ヶ月頃に地元のお友達の結婚式に出席予定です。
里帰り出産予定でもあります。
実家から自宅は飛行機で2-3時間ほど。
理由も合わせて教えていただけると助かります!

①産後、結婚式まで実家にいる。
(夫は長く休めないのでほぼ会えない)
②1ヶ月検診後自宅に帰り、結婚式は私だけ実家へ
(夫、1泊2日ワンオペ)
③ 1ヶ月検診後自宅に帰り、夫と一緒に実家へ
  (新生児を飛行機にまた乗せることになる)
④その他、いい案があれば・・・

コメント

ゆき

出産は何があるかわからないので、もしかしたら欠席になるかもしれないということを承知してもらえる仲であることを前提に、、、
出席するのなら①一択ですね、、、
飛行機の距離とのことですが、里帰りの期間はもともとどの程度の予定だったんでしょうか??
飛行機ならば2ヶ月くらいはいても普通なんじゃないかな?って思いました!
旦那さんが会えないのをどう考えるかは夫婦の考え次第かと!
やはり会えないと辛い時期を旦那さんに分かってもらえないとかもありますけど、里帰りするということはある程度その辺は仕方ないかなとも思います。

式の会場でできれば実母さんと赤ちゃんは待機してもらえるといいかと思います。
授乳方法もどうなるか分かりませんが、完母だと胸が張って辛いと思います💦

ママリ

私も①にします。
①にして2ヶ月間で3〜4回(2週間に1回)は1泊でもいいから実家に来てもらいます‼︎