※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もずく。
子育て・グッズ

簡単にお宮参りを済ませようと思ってます。服装もレンタルする予定はな…

簡単にお宮参りを済ませようと思ってます。
服装もレンタルする予定はないのですが、パパはスーツでママはワンピース、赤ちゃんは簡単なセレモニードレスで行った方いらっしゃいますか?

また、こんな簡単な服装で写真だけは出張で業者に依頼された方いらっしゃいますか?
私はそれでいいかな?って思うのですが、周りがしてないのにするのもすこし抵抗がありまして、、💦

コメント

はじめてのママリ🔰

産着のレンタルも無しでしょうか??
うちは昔の私の産着があったので、セレモニードレスに産着、パパスーツでママワンピースでした🙋‍♀️

それでも出張カメラマンお願いしましたよ〜!
そういった方は多かったです🌟

産着が無くても思い出ですからカメラマン呼ぶの全然ありだと思います😊
産着無しのショット(セレモニードレスのみ)も何枚か撮りましたがシックで素敵でした🌟

さあた

同じ感じです!
むしろそっちの方が多かったイメージです!
私はワンピース、主人はスーツ
赤ちゃんはセレモニードレス
私と主人の両親はカジュアルスーツで
出張で来てもらいました!
赤ちゃんに産着はきました!

はじめてのママリ🔰

うちもそうでしたよー!

出張の写真は、産着も付いてきたので、セレモニードレスは着せたけど、結局産着で隠れてまったく見えませんでした(笑)

はじめてのママリ🔰

私その格好でした!なんなら娘はセレモニードレスですらなく、お宮参りとお食い初めを生後5ヶ月前日にやったというズボラぶりです笑