※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆの
妊娠・出産

稽留流産後の腹痛ってどれぐらい続きましたか?昨日病院で稽留流産の手術…

稽留流産後の腹痛ってどれぐらい続きましたか?

昨日病院で稽留流産の手術を受けました。出血はほぼなくてずっと微熱37.2〜5度台、生理痛の重たいような腹痛がずっとありトイレ後が1番痛むような気がします。先生は2週間ほど出血があるからそれがら治るまではシャワーでって言われましたがこんなに出血ってないものですか?(今日1日でピッってちょっとナプキンについただけ)これから出血も増えるんですかね…出血がなさすぎるのも心配ですが腹痛も同じぐらい続くんですかね。みなさんどれぐらいで回復されたのでしょうか?

コメント

あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

私は4回、稽留流産の手術しました。
私もゆのさんと同じで、出血はほんとに少量で、先生からは次の生理が来るまでは湯船に浸からず、シャワーのみ。の指示でした。
生理かどうか判断するために、手術の翌日から、基礎体温と排卵検査薬をするよう言われてもおりました。腹痛もありましたが、痛み止め処方されていたのでそれで乗越えてて、術後3日間休んであとは仕事してました。
術後2週間経ったら産婦人科へ行く予定でしたので、その時には腹痛はほぼなく、出血も全くなくなっていました。

  • ゆの

    ゆの

    お風呂が好きなこともあり2週間もシャワーなのは辛くて🥲やはり2週間ほどは続くと思っておいた方がいいですね💦痛み止めも出されましたが自然排出の痛みが怖く手術を選んでしまった赤ちゃんへの罪悪感で飲むのも躊躇ってしまって…

    • 1時間前
  • あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

    あーりん"(∩>ω<∩)"

    私の場合は4回とも自然排出せず……4日5日は待ちましたが、何も無く…
    先生からこれ以上はあまり待てないなぁ
    との事で、手術するしか無かったんですよね。
    私は子宮口が固いタイプのようで、オペ時間も通常より時間がかかりました。
    手術を選んでも自然排出でも、痛み止めは使った方がいいですよ。
    罪悪感は感じる気持ちは痛いほど分かりますが、初期の流産はママのせいではなく、赤ちゃんがね?虹の橋に忘れ物を取りに行ったんです。持ってこなきゃ行けないものを忘れちゃうなんて、可愛いですよね♡
    今度は忘れ物しないでまたゆのさんのお腹に来てくれること願ってます🍀*゜

    • 1時間前
  • ゆの

    ゆの

    優しいコメントありがとうございました😭

    • 39分前