
コメント

ままり
わかります。
私は専業主婦からの扶養内で、やっと去年から扶養外れて働いてますが短時間です。
短時間でもパートはパートとして舐められます😇
家のことも子どものこともして働いてますが?8時間週5日って働き方をデフォルトにするのもうやめたら?って思います。
だって子ども育ててたら無理だもん🥲
ままり
わかります。
私は専業主婦からの扶養内で、やっと去年から扶養外れて働いてますが短時間です。
短時間でもパートはパートとして舐められます😇
家のことも子どものこともして働いてますが?8時間週5日って働き方をデフォルトにするのもうやめたら?って思います。
だって子ども育ててたら無理だもん🥲
「雑談・つぶやき」に関する質問
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
パート、舐められますよね。
30代前半の正社員の女が30代後半のパートさんにパートのくせに手間かけんなよって言っててドン引きしました💧
女同士の方がそういうのありません?💦
デフォルトから崩さないとダメですよね。日本人働きすぎですよね。
ままり
わかります。女性の方が厳しかったりしますよね。同世代、年下もだけど、年配の方も私たちのほうがもっと大変だったみたいなこと言われるし🥲それもごもっともなんですけどね…
正社員なりたくても時間の制約あってなれないし。パートだと責任が薄いと言われるけどそうでもないけどね…って思いますよね。
はじめてのママリ🔰
私たちの方が大変だったからなんなの?時代は変わってるんですが!って思いますよね。
年上でも年下でも正社員じゃないってだけですんごく馬鹿にされますよね。
小さな子供がいたら正社員勤務って難しいのに。
責任薄いから何なの?わざわざ本人に言わなくて良いのに、愚痴る意味ある?って思いますよね。関係悪くなるだけじゃないですか?!💧😢
最近あえて嫌味を言って来たりする人が多すぎて💦